アカウント名:
パスワード:
全然気にしないでめちゃくちゃ普通に使ってるわお客さんは気にしてるんかな
冷食レンチンして出してたらどうかと思うけど(そんなことはないと思うけど)、電子レンジ加熱って手抜きじゃなくって、他の調理器具では代えがたい調理方法なんだよね。根菜を加熱調理するのとか。
古代だか中世だかの料理人に、ガスや電気やあるいはブラックホールの蒸発熱調理器を使わせても、使いこなせるだろう。しかし、電子レンジはダメだ。まったく原理が異なるので理解できないだろう。的なことを言ってたSF作家が居た気がするんだよな…。クラークかな。
電子レンジの原理を理解する必要があるかな。古代中世の料理人が焼く蒸す茹でるは既に知っているとして、「箱に入れてスイッチをひねって少し待ったら箱に入れたものが暖まる(熱が入る)」という現象を把握する以上の考察は使うにあたって要るか?
単にアーサー・C・クラークがイギリス人で家庭料理・自炊のバックグラウンドがなかっただけでは無いのか?
金物を入れて加熱してはならない。殻のままの卵を加熱してはならない。複数同時加熱すると部分的に異常加熱する事がある。濡れた猫を乾かすのに使ってはならない。
追加で 液体を温めるときは突沸に注意
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
実家が飲食店経営だけど (スコア:0)
全然気にしないでめちゃくちゃ普通に使ってるわ
お客さんは気にしてるんかな
Re: (スコア:2, 興味深い)
冷食レンチンして出してたらどうかと思うけど(そんなことはないと思うけど)、
電子レンジ加熱って手抜きじゃなくって、他の調理器具では代えがたい調理方法なんだよね。
根菜を加熱調理するのとか。
Re: (スコア:1)
古代だか中世だかの料理人に、ガスや電気やあるいはブラックホールの蒸発熱調理器を使わせても、使いこなせるだろう。
しかし、電子レンジはダメだ。まったく原理が異なるので理解できないだろう。
的なことを言ってたSF作家が居た気がするんだよな…。クラークかな。
Re: (スコア:0)
電子レンジの原理を理解する必要があるかな。
古代中世の料理人が焼く蒸す茹でるは既に知っているとして、
「箱に入れてスイッチをひねって少し待ったら箱に入れたものが暖まる(熱が入る)」
という現象を把握する以上の考察は使うにあたって要るか?
単にアーサー・C・クラークがイギリス人で家庭料理・自炊のバックグラウンドがなかっただけでは無いのか?
Re: (スコア:0)
金物を入れて加熱してはならない。
殻のままの卵を加熱してはならない。
複数同時加熱すると部分的に異常加熱する事がある。
濡れた猫を乾かすのに使ってはならない。
Re:実家が飲食店経営だけど (スコア:0)
追加で
液体を温めるときは突沸に注意