パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

IBMと富士フイルム、580TBデータカートリッジを実現する磁気テープ高容量化技術の実証に成功」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    転送レートはどうなんだ?
    これまでのテープ系のストレージはエラーで止まってるんじゃないかと思うくらい遅いから。
    まぁ、書き込みは時間をかけても構わないとしても、読み出しに時間がかかるのは困る。

    • Re: (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward

      いったいいつの話?現行の LTO-8 は HH(遅い方)でも 300MB/s で書き込めますが、RAID なしの HDD 単体よりは明らかに速いですよね。

      • by Anonymous Coward

        ほんとこれ。
        たまに出没する光学デバイス信者や光磁気デバイス信者にも教えてやってくれ。

        • by Anonymous Coward on 2020年12月18日 18時07分 (#3944559)

          25年前のMOがいまだに読み書きできる程度に信頼性が高い

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            読めるドライブが存在するのが素晴らしい。

            • by Anonymous Coward

              まじでコレ。バッファローとかロジのボッタクリ価格とはいえドライブの新品がまだ売ってるからなぁ。

              DDS/DAT、AIT、LTOも初期の1とか2とか3とかあたりは読み出しですら一苦労。20年も経ってないのに。
              ドライブをどっからか借りるか、読み出し業者に頼むか・・・新品ドライブ購入なんていまさら予算下りないし。

              #バックアップメディアに読みだし速度なんてそこまで重要じゃない。
              #寧ろ過去のデータ読み出す際のドライブ入手性とメディアの保管性こそ至上。

              • by Anonymous Coward

                そこはLTOの痛いところですね。一世代前までしかサポートされないですからね。

                マジレスすると、そのへんの世代のドライブはオークションサイトで二万円ぐらい出せば買えるので私ならとりあえず中古で買いますね。IFの問題もあるかもしれませんがそちらも中古で、、、。

              • by Anonymous Coward

                >#寧ろ過去のデータ読み出す際のドライブ入手性とメディアの保管性こそ至上。
                20年くらい前だと思うけどDATや8mmに記録した個人のデータがある。
                困ってないからそんなに切迫した感じはないけど、読みたいなーとか思うことはある。
                でも一度読んだらもう要らないので、仮にドライブ売ってても買う気にはならない。
                どうしよう、と思いつつだいぶ経ってしまった。既に読めるかどうかもわからない。
                いい手はないものか。

              • by Anonymous Coward

                売ってるって言っても流通在庫だし、中身の富士通製ドライブは経年劣化で樹脂パーツが
                折れてしまうんだけど使えるのかな。

                個人的にはSCSIインタフェースの方が先に亡くなってしまったのがショック。
                AHA-2940のWindows用SCSIドライバが無くなる日がくるなんて!

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

処理中...