アカウント名:
パスワード:
工場も止まると日本経済への影響も出るのか。しかしオーストラリアから輸入が途絶えたからって、そんなに早く影響が出るものなのかという疑問はある。
どれだけ備蓄できると思ってんの?(いつ輸入が止まったのか知らないけど)
備蓄云々より、頭に血が上って後先考えずに輸入制限して、自らの首を絞めてるあたりが途上国っぽい。
> 頭に血が上って後先考えずに輸入制限して、自らの首を絞めてるあたりが途上国っぽい。
後先考えずに輸出制限して、自らの首を絞めてしまった国が近くにあるよね。
影響を受けた国内企業は、かつての販売先(輸出先)が自力調達に切り替えてしまったために売り上げは戻ってこなかった。
敗戦前まで非人道的な徴用工で大儲けしていた企業が現在訴えられてるのを不服として、それを守るために現在正当な営業活動をしていた企業を犠牲にするという意味不明の何がしたかったんだという政府だった。
近くの国っていうと、ロシア、アメリカ、韓国、台湾、中国のどれだろう。
我が国から一番近い国は 43km 離れているロシアみたいです。ロシアの事情は詳しくないです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
世界屈指の経済大国のはずなのに、途上国みたい (スコア:1)
工場も止まると日本経済への影響も出るのか。
しかしオーストラリアから輸入が途絶えたからって、そんなに早く影響が出るものなのかという疑問はある。
Re: (スコア:0)
どれだけ備蓄できると思ってんの?
(いつ輸入が止まったのか知らないけど)
Re: (スコア:0)
備蓄云々より、頭に血が上って後先考えずに輸入制限して、自らの首を絞めてるあたりが途上国っぽい。
Re: (スコア:-1)
> 頭に血が上って後先考えずに輸入制限して、自らの首を絞めてるあたりが途上国っぽい。
後先考えずに輸出制限して、自らの首を絞めてしまった国が近くにあるよね。
影響を受けた国内企業は、かつての販売先(輸出先)が自力調達に切り替えてしまったために売り上げは戻ってこなかった。
敗戦前まで非人道的な徴用工で大儲けしていた企業が現在訴えられてるのを不服として、それを守るために現在正当な営業活動をしていた企業を犠牲にするという意味不明の何がしたかったんだという政府だった。
Re:世界屈指の経済大国のはずなのに、途上国みたい (スコア:1)
近くの国っていうと、ロシア、アメリカ、韓国、台湾、中国のどれだろう。
Re:世界屈指の経済大国のはずなのに、途上国みたい (スコア:2, すばらしい洞察)
我が国から一番近い国は 43km 離れているロシアみたいです。
ロシアの事情は詳しくないです。