アカウント名:
パスワード:
自分で製造してメーカーに送ったのか、それとも偽物を騙されて購入して送ったのかそれによってニュースの印象が大きく変わるな。騙されてたならそんなことで逮捕拘留されてきっと会社も首になってポケモンカードも手に入らず悲しすぎる
少なくとも本物のあたり棒を見たことが無いのかもしれませんね
ここ [tokyo-np.co.jp]に偽造とみられる当たり棒の写真があるけどよく出来てるよ。
シェイクされて本物はどれだ? ってやられたらすぐ『映す価値なし』で消されそうなくらいそっくりだな。メーカーが『偽物』と判定した基準が気になるけど、それバラスともっと精巧な偽物になるから公表するわけはないな。
よく偽物と断定できたなこれ。焼き印の濃淡なんて本物でもバラツキあると思うんだが、棒の先端形状で判断したのだろうか?
アイスの成分が染みていなかった、とか?
あー、なるほど。それは確かにありそう。
いやーそれは・・・偽物つくりの素材をガリガリ君以外に求めるほうがよほど金かかりそうなんだが・・・
本物の当たりは木材の上に直接焼き印でしょ?でも偽もんだとアイスの染みた上から焼き印になってないかな?だとしたら顕微鏡で見れば糖分がカラメル化したりしたのが判りそうに思う。
ああ、どうせガリガリ君の外れ棒に偽の焼き印を施してるのだからアイスの成分は染みてるはずだということか。
ガイガーカウンターがガリガリいうと本物の当たり。
食あたりしそうだな
偽造したあたり棒をあらかじめ溶かしておいたガリガリ君の液にしばらくつけておくとかはだめなんでしょうかね。
実はRFIDが仕込まれていて、ガリガリ君の単価では売れば売るほど赤字に
25本当選が不審に思える当選数なら、たいした数当たらないんじゃないの
まあ、この冬場に一人から25本もアタリが届いたら偽造は疑われるわな。一度疑いをかけられて徹底的に調べられたらダメなレベルだったんじゃないか?写真だけでも本物は「押し付けた感」というか、窪みが感じられるけど、偽物はそれがないような。
火星ヤシ味って書いちゃったとか
>「同一人物から大量に当たり棒が届いている」との相談があり捜査を進めていたとあるが本当のところは、メーカにしか分からない偽造防止用の何かがあるんでしょう
ボールの形状に焼きぐあいとかの差ではないような感じの違いが
逆に、25本並べてみたらあってしかるべきバラツキがなかったとか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
自分で製造したのかな (スコア:0)
自分で製造してメーカーに送ったのか、それとも偽物を騙されて購入して送ったのか
それによってニュースの印象が大きく変わるな。
騙されてたならそんなことで逮捕拘留されてきっと会社も首になってポケモンカードも手に入らず悲しすぎる
Re: (スコア:0)
少なくとも本物のあたり棒を見たことが無いのかもしれませんね
Re:自分で製造したのかな (スコア:1)
ここ [tokyo-np.co.jp]に偽造とみられる当たり棒の写真があるけどよく出来てるよ。
Re: (スコア:0)
本物は型押しで焼印
偽物はレーザー焼付に見える。
ちがうかな?
Re: (スコア:0)
シェイクされて本物はどれだ? ってやられたらすぐ『映す価値なし』で消されそうなくらいそっくりだな。
メーカーが『偽物』と判定した基準が気になるけど、それバラスともっと精巧な偽物になるから公表するわけはないな。
Re: (スコア:0)
よく偽物と断定できたなこれ。焼き印の濃淡なんて本物でもバラツキあると思うんだが、棒の先端形状で判断したのだろうか?
Re:自分で製造したのかな (スコア:1)
アイスの成分が染みていなかった、とか?
Re: (スコア:0)
あー、なるほど。それは確かにありそう。
Re: (スコア:0)
いやーそれは・・・偽物つくりの素材をガリガリ君以外に求めるほうがよほど金かかりそうなんだが・・・
Re: (スコア:0)
本物の当たりは木材の上に直接焼き印でしょ?
でも偽もんだとアイスの染みた上から焼き印になってないかな?
だとしたら顕微鏡で見れば糖分がカラメル化したりしたのが判りそうに思う。
Re: (スコア:0)
ああ、どうせガリガリ君の外れ棒に偽の焼き印を施してるのだからアイスの成分は染みてるはずだということか。
Re: (スコア:0)
放射能でドープするのが簡単か。PET診断で使うFDGとか。半減期短すぎてダメだけど。
ガイガーカウンターがガリガリいうと本物の当たり。
Re: (スコア:0)
ガイガーカウンターがガリガリいうと本物の当たり。
食あたりしそうだな
Re: (スコア:0)
偽造したあたり棒をあらかじめ溶かしておいたガリガリ君の液にしばらくつけておくとかはだめなんでしょうかね。
Re: (スコア:0)
実はRFIDが仕込まれていて、ガリガリ君の単価では売れば売るほど赤字に
Re: (スコア:0)
25本当選が不審に思える当選数なら、たいした数当たらないんじゃないの
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
まあ、この冬場に一人から25本もアタリが届いたら偽造は疑われるわな。一度疑いをかけられて徹底的に調べられたらダメなレベルだったんじゃないか?写真だけでも本物は「押し付けた感」というか、窪みが感じられるけど、偽物はそれがないような。
Re: (スコア:0)
火星ヤシ味って書いちゃったとか
Re: (スコア:0)
>「同一人物から大量に当たり棒が届いている」との相談があり捜査を進めていた
とあるが本当のところは、メーカにしか分からない偽造防止用の何かがあるんでしょう
Re: (スコア:0)
ボールの形状に焼きぐあいとかの差ではないような感じの違いが
Re: (スコア:0)
逆に、25本並べてみたらあってしかるべきバラツキがなかったとか?