アカウント名:
パスワード:
農家って油田と同じくお金持ちの職業だよね。なんで日本だけ貧乏人が仕方なくやる職業みたいな扱いなんだ?
農家でなく農業経営者(プランター)。実際に農作業をやるのはコントラクター(農業機械のオペレーター)。コントラクターはグレートプレーンズやプレーリーを数百キロ単位で移動しながら働く。
アメリカ建国初期の指導者、特に大統領は大体プランター(アダムズ父子など例外もあるが)。彼らの貴族的な生活を支えていたのが黒人奴隷。
農業は農繁期に労働力が大量に必要なのでそれができないんだよとくに水田は、田植えシーズンと稲刈りシーズンに大量の労働力が必要
林業なんていつ木を切ってもいいんだから、林繁期とかが存在しない
農繁期には土建業は割増料金を設定していつもの仕事を減らして、かわりに農業やればいいとおもう
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
アメリカやイギリス基準だと (スコア:0)
農家って油田と同じくお金持ちの職業だよね。
なんで日本だけ貧乏人が仕方なくやる職業みたいな扱いなんだ?
Re:アメリカやイギリス基準だと (スコア:1)
農家でなく農業経営者(プランター)。
実際に農作業をやるのはコントラクター(農業機械のオペレーター)。
コントラクターはグレートプレーンズやプレーリーを数百キロ単位で移動しながら働く。
アメリカ建国初期の指導者、特に大統領は大体プランター(アダムズ父子など例外もあるが)。
彼らの貴族的な生活を支えていたのが黒人奴隷。
Re: (スコア:0)
ほとんどの林業者は山持ってるだけで自分で木を切ることはない
実際に木こりやってるのは森林組合
なんで農業だけこうなったんだ?というか林業が見逃された?
Re: (スコア:0)
農業は農繁期に労働力が大量に必要なのでそれができないんだよ
とくに水田は、田植えシーズンと稲刈りシーズンに大量の労働力が必要
林業なんていつ木を切ってもいいんだから、林繁期とかが存在しない
農繁期には土建業は割増料金を設定していつもの仕事を減らして、かわりに農業やればいいとおもう