アカウント名:
パスワード:
インフラとしてのテレビを支えるのにNHKは欠かせないし、そのせいで受信設備を所有していたら見てなくても契約必須なんてけったいな法律があるわけだけど、情勢に合わせてそこを見直すべきだ。
まず、NHK契約は必須ではなくす。大河ドラマとかの一部の人気番組をスクランブル放送にして、NHKの番組を見たい人だけが契約するようにすればいい。災害時とかの緊急放送はスクランブル解除する、とかで公共放送としての役割は果たせるはず。
んで、インフラ維持の分の費用は今現在ただ乗りしてる民放各社がNHKに支払うという形を取れば良い。それで民放各社がやっていけないなら、CM枠増やすなり、民放も一部の番組にスクランブルをかけて有料放送にするとか、通販番組増やすとか、ホワイトスペースレンタルに出すとかしてまかなうとかいろいろ方法あるだろ。
B-CASあるんだから始めようと思えばいつでもスクランブル運用できるだろ。というか、無料放送するだけだったらB-CASなんか無駄以外の何物でもない。ちゃんと活用すべきだ。
一応言っておくけど、緊急放送だけが公共放送の要件じゃないからね?
スクランブルをかけられない言い訳になっていなければ意味がない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
法改正して、NHKは地上波民放から金を取るべきだと思う (スコア:1)
インフラとしてのテレビを支えるのにNHKは欠かせないし、そのせいで受信設備を所有していたら見てなくても契約必須なんてけったいな法律があるわけだけど、情勢に合わせてそこを見直すべきだ。
まず、NHK契約は必須ではなくす。大河ドラマとかの一部の人気番組をスクランブル放送にして、NHKの番組を見たい人だけが契約するようにすればいい。災害時とかの緊急放送はスクランブル解除する、とかで公共放送としての役割は果たせるはず。
んで、インフラ維持の分の費用は今現在ただ乗りしてる民放各社がNHKに支払うという形を取れば良い。それで民放各社がやっていけないなら、CM枠増やすなり、民放も一部の番組にスクランブルをかけて有料放送にするとか、通販番組増やすとか、ホワイトスペースレンタルに出すとかしてまかなうとかいろいろ方法あるだろ。
B-CASあるんだから始めようと思えばいつでもスクランブル運用できるだろ。というか、無料放送するだけだったらB-CASなんか無駄以外の何物でもない。ちゃんと活用すべきだ。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
一応言っておくけど、緊急放送だけが公共放送の要件じゃないからね?
Re: (スコア:0)
スクランブルをかけられない言い訳になっていなければ意味がない