アカウント名:
パスワード:
逆にもともと暴力的な性格があるので、暴力的なゲームを好んでするという事はないのだろうか。# そして暴力的なゲームをする事で内面にあった暴力的な性格がより表にて出来くるようになり過激な行動をするようになるとか
まぁこの手のアレな難癖は・あらゆる物語から暴力的表現を排除すべきか・あらゆるニュースから暴力情報を排除すべきか・あらゆる人生から暴力に関する情報を排除すべきか等々本質の確認をすれば逆ギレ終了でしかないわけで
主張の本質は・責任転嫁したい・排斥運動は金になる・排斥は超気持ちいいあたりなので主張している方こそ排除したほうが世のため人のために成るんじゃないですかねぇ
無菌培養児を成人まで育てて世にほっぽり出すほうがよっぽど害悪でしょうに
# 地道な研究による反論をされる方々には頭が下がります
> 地道な研究による反論をされる方々には頭が下がります そうなんだけど、この研究調査結果考え直すような人は、ハナから根拠なき排除はしないから不毛だと思う。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
因果関係 (スコア:0)
逆にもともと暴力的な性格があるので、暴力的なゲームを好んでするという事はないのだろうか。
# そして暴力的なゲームをする事で内面にあった暴力的な性格がより表にて出来くるようになり過激な行動をするようになるとか
Re:因果関係 (スコア:1)
まぁこの手のアレな難癖は
・あらゆる物語から暴力的表現を排除すべきか
・あらゆるニュースから暴力情報を排除すべきか
・あらゆる人生から暴力に関する情報を排除すべきか
等々
本質の確認をすれば逆ギレ終了でしかないわけで
主張の本質は
・責任転嫁したい
・排斥運動は金になる
・排斥は超気持ちいい
あたりなので主張している方こそ排除したほうが
世のため人のために成るんじゃないですかねぇ
無菌培養児を成人まで育てて世にほっぽり出すほうが
よっぽど害悪でしょうに
# 地道な研究による反論をされる方々には頭が下がります
Re: (スコア:0)
> 地道な研究による反論をされる方々には頭が下がります
そうなんだけど、この研究調査結果考え直すような人は、ハナから根拠なき排除はしないから不毛だと思う。