アカウント名:
パスワード:
未だに「全角で入力してください」というように全角・半角指定してくるサイトの多いこと。もうクラウド変換でもいいからw自動変換してよ!
「入力者の入力を書き換えない」という理由は、やらない理由を探しただけだと思う。
確かに、もっともらしい理由ではあります。紙の文書でいえば、文書の名義人の意思を離れたところで、文書の内容を書き換えるのは、文書変造という不正行為になりえてしまいます。役所の手続きで、ちょっとした記入漏れ、例えば元号の選択し忘れで、「50年」という昭和以外ありえないものでも、申請者に修正を求めたりする。(実際には、受付担当者が勝手にチェックして済ましちゃうこともある。その方が早いから。)
そういう、文書手続きで叩き込まれた原理主義に従っている人もいるのかもしれない。
しかし、役所の文書手続きでも、文書内容の全てを申請者が記入することが求められているわけではありません。役所が記入済み申請書を用意することもあります。最近の事例では、特別定額給付金でありました。申請内容である世帯構成を、あらかじめ役所が記入しておき、その書類に申請者が署名や押印することで、事前に記入済みの内容も含めて、申請者の意思による、申請者名義の文書が完成します。
つまり、最終的に名義人の意思が文書に反映されればそれでよいのです。
これをネット手続きに当てはめると、受付側が自動変換したのちに、最後の確認画面で変換後の情報を表示して、申請者が申請ボタンクリックを行えば、確認画面で表示した内容をもって、申請者の意思による、申請者名義のデータが完成します。原理主義となんら齟齬はありません。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
本当に望まれてるのは全角・半角変換 (スコア:0)
未だに「全角で入力してください」というように全角・半角指定してくるサイトの多いこと。
もうクラウド変換でもいいからw自動変換してよ!
Re:本当に望まれてるのは全角・半角変換 (スコア:2)
「入力者の入力を書き換えない」という理由は、やらない理由を探しただけだと思う。
確かに、もっともらしい理由ではあります。
紙の文書でいえば、文書の名義人の意思を離れたところで、文書の内容を書き換えるのは、文書変造という不正行為になりえてしまいます。
役所の手続きで、ちょっとした記入漏れ、例えば元号の選択し忘れで、「50年」という昭和以外ありえないものでも、申請者に修正を求めたりする。
(実際には、受付担当者が勝手にチェックして済ましちゃうこともある。その方が早いから。)
そういう、文書手続きで叩き込まれた原理主義に従っている人もいるのかもしれない。
しかし、役所の文書手続きでも、文書内容の全てを申請者が記入することが求められているわけではありません。
役所が記入済み申請書を用意することもあります。
最近の事例では、特別定額給付金でありました。
申請内容である世帯構成を、あらかじめ役所が記入しておき、その書類に申請者が署名や押印することで、事前に記入済みの内容も含めて、申請者の意思による、申請者名義の文書が完成します。
つまり、最終的に名義人の意思が文書に反映されればそれでよいのです。
これをネット手続きに当てはめると、受付側が自動変換したのちに、最後の確認画面で変換後の情報を表示して、申請者が申請ボタンクリックを行えば、確認画面で表示した内容をもって、申請者の意思による、申請者名義のデータが完成します。
原理主義となんら齟齬はありません。