アカウント名:
パスワード:
> 約1億人が2回接種したことを管理するのは煩雑だ。
煩雑か!?
孫請けが400万円くらいで開発・メンテし下請けが4000万円くらいで運用費を捻出して問題なく稼働できそうなほど単純な気がするが・・・
(ノウハウ足りない業者を選定して、ログインオンラインや不整合のトラブル起こすことくらいは想定できてしまう)
煩雑なのは打った打たないの記録以外の方だと思います・通知発送管理(宛先不明などで届かない場合の管理・フォロー、海外渡航中などで受け取れないなど)・通知、マイナンバーカードを持たない人間が来たときに迅速に確認可能なシステム・接種しないと拒絶する人の対応(連絡受けて、フラグを立てるとか?)・マイナンバーを扱うだけのセキュリティ確保(しかし各診療所、保健所からは安全にアクセス出来る必要あり)・誰それはどこの診療所で受けるかといった割り振りと、診療所への依頼、ワクチンの割当(時期、量)、配送計画など
国民側も 1 億人超の人がいれば色々な(トンデモな)人がいますから、想定されるトラブルって相当なものだと思いますこれ関係の電話応対とか自分はやれる気がしません
重箱の隅みたいだけど、発送通知管理は自治体側システムで、ここでいう国のシステムは自治体側への返信では?
なんか・・・読むと BTS で管理っていうように読めます。一億人分のチケット発行(もちろん個人番号で管理)かなぁ。LGWAN 経由で役所が管理するって感じ?
トンデモな人の対応が 8 割で、普通の人対応が 2 割で済むんじゃないかと想像してます。
> トンデモな人の対応が 8 割で、普通の人対応が 2 割
占有時間でいったら8割じゃきかないと思うよ。1件あたりの対応時間が普通の人の100倍とか200倍とか普通のことだもの。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
約1億人が2回接種したことを管理するのは煩雑だ。 (スコア:0)
> 約1億人が2回接種したことを管理するのは煩雑だ。
煩雑か!?
孫請けが400万円くらいで開発・メンテし
下請けが4000万円くらいで運用費を捻出して問題なく稼働できそうなほど単純な気がするが・・・
(ノウハウ足りない業者を選定して、ログインオンラインや不整合のトラブル起こすことくらいは想定できてしまう)
Re:約1億人が2回接種したことを管理するのは煩雑だ。 (スコア:2, すばらしい洞察)
煩雑なのは打った打たないの記録以外の方だと思います
・通知発送管理(宛先不明などで届かない場合の管理・フォロー、海外渡航中などで受け取れないなど)
・通知、マイナンバーカードを持たない人間が来たときに迅速に確認可能なシステム
・接種しないと拒絶する人の対応(連絡受けて、フラグを立てるとか?)
・マイナンバーを扱うだけのセキュリティ確保(しかし各診療所、保健所からは安全にアクセス出来る必要あり)
・誰それはどこの診療所で受けるかといった割り振りと、診療所への依頼、ワクチンの割当(時期、量)、配送計画など
国民側も 1 億人超の人がいれば色々な(トンデモな)人がいますから、想定されるトラブルって相当なものだと思います
これ関係の電話応対とか自分はやれる気がしません
Re: (スコア:0)
重箱の隅みたいだけど、発送通知管理は自治体側システムで、ここでいう国のシステムは
自治体側への返信では?
Re: (スコア:0)
なんか・・・読むと BTS で管理っていうように読めます。
一億人分のチケット発行(もちろん個人番号で管理)かなぁ。
LGWAN 経由で役所が管理するって感じ?
トンデモな人の対応が 8 割で、普通の人対応が 2 割で済むんじゃないかと想像してます。
Re: (スコア:0)
> トンデモな人の対応が 8 割で、普通の人対応が 2 割
占有時間でいったら8割じゃきかないと思うよ。
1件あたりの対応時間が普通の人の100倍とか200倍とか普通のことだもの。