アカウント名:
パスワード:
高価格帯(1パック250-300円)は値段変わっていないけど、低価格帯(200円以下)は20年前の1.5~2倍ぐらいになってる。昔は1パック100円切って50円やそれ以下のことも多かったのに最近は100円切るのすらレア、50円以下なんてまったく見かけない。
>昔は1パック100円切って50円やそれ以下のことも多かったのにn円以上お買い上げの場合1パック限りって感じの極端な特売が消えただけだよね。数量無制限で安いってのは昔から無かったよ。
コンビニ開店時の売れ残り100円ってのは何度か見たことあるな。最終的に200パックぐらい廃棄されたとこまで。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
鶏卵価格が30年ほど変化がない?? (スコア:0)
高価格帯(1パック250-300円)は値段変わっていないけど、低価格帯(200円以下)は20年前の1.5~2倍ぐらいになってる。
昔は1パック100円切って50円やそれ以下のことも多かったのに最近は100円切るのすらレア、50円以下なんてまったく見かけない。
Re:鶏卵価格が30年ほど変化がない?? (スコア:2)
>昔は1パック100円切って50円やそれ以下のことも多かったのに
n円以上お買い上げの場合1パック限りって感じの極端な特売が消えただけだよね。
数量無制限で安いってのは昔から無かったよ。
コンビニ開店時の売れ残り100円ってのは何度か見たことあるな。最終的に200パックぐらい廃棄されたとこまで。