アカウント名:
パスワード:
キャリア決済というと、GoogleやApple・派遣会社等のように「中間搾取」「中抜き」「ピンハネ」でぼろもうけという印象があるかもしれませんが、違うのです。
i-modeのキャリア決済が良心的だった(当時はパケット代金で儲ければいいと思っていたのかもしれませんが)ことから続く歴史的な事情により、とにかく安い。
> https://www.shopify.jp/blog/carrier-billing-campaign [shopify.jp]> 携帯キャリア決済の特別手数料キャンペーンを開催! 期間限定で 6.4% の手数料が 3.2% に!
と、よっぽど弱小の会社を除けば 6%ぐらいで契約できるのです。無論、携帯電話会社はクレジットカード手数料などをそこから支払わなければいけないし(顧客がカード決済にした場合)、電話や窓口でのクレーム等(必ずしも客が悪いわけではなくキャリア決済を利用する事業者のシステム欠陥で解約できないなどのトラブルになることも多い)による人件費コストもかかるわけで、儲けは更に少ないです。
ソーシャルゲームの課金で Apple や Google は 原則 30% とってますが(最近ではEU等の圧力で 15% の契約もでてきています)、キャリア決済はたった 6%と非常に良心的です。
ということで儲からないので、キャリアとしても気軽に切り捨てていけるわけですね。
毒されてますなぁクレジットカード決済の料率は3.6%くらい
AppleやGoogleなどストア決済は決済のみで30%とかではないのですよプラットフォームというかモールと例えるかはお好きにしていただいて
で、キャリア決済6%ってのはキャリアが十分なプラットフォームなりモールを構築できなかったから安くないと使ってもらえなかっただけで値上げしようがなかったということでしかないのです
さらに言えばキャリア決済を持ち出す場合ストア外課金ですのでストアアプリでの課金は例え話の対象外ですストア関係ないサービスでストア決済する意味がないしストア内でストア外決済は認められていません
で、ストア関係ないサービスで6%のキャリア決済が格安?カード決済やコンビニ決済やその他諸々の方が安いですのでいらんですよ
/*強いて言えばカード等持てない学生さんや子供から吸い上げるためにキャリアの通信費に紛れさせられるですよゲヘヘという価値があるということには異論はないついでにストア決済がボッタクリであることにも異論はない*/
> AppleやGoogleなどストア決済は> 決済のみで30%とかではないのですよ> プラットフォームというかモールと例えるかはお好きにしていただいてiモードの公式ページ(ブラウザのホームページ)から顧客のサイトへ誘導するなど、まさにAppleやGoogleよりも先にプラットフォーム・モールのようなビジネスをやってたんですが。キャリア決済も同様に決済のみのサービスで金を取ってるわけではなく、プラットフォームビジネスです。
> キャリア決済6%ってのは> キャリアが十分なプラットフォームなりモールを構築できなかったから> 安くないと使ってもらえな
ガラケーガラケーって馬鹿にするやつおるけどありゃスマートフォンだったんだぞ諸外国で携帯なんて電話とSMSの時代に総合情報端末だった日本の携帯は先進的って意味でもガラパゴスだったの
インターネットの標準技術から外れた独自規格だったのが敗戦の要因なわけで、ガラケーと言われる所以。Appleは、ハードと通信性能がそこそこPC並みに到達したタイミングで満を辞してスマホを出した。一方の日本軍は、それまでの軍艦主義の成功体験を忘れられず、敗戦へ。
全然、完璧に間違ってるぞ。もともと世界(のモバイル業界)の方がインターネットと隔絶された(MMS含む)技術を使っていたのに対し、ドコモはcHTMLをはじめとしたインターネットにすり寄った規格でi-modeをはじめたことで、インターネットのコンテンツをUI変更だけで取り込めたがゆえにスタートダッシュを決められた。
iPhoneに負けたのは・それが大ヒット中のiPodファミリーだった・規制が緩かったのをいいことにソフトバンクが補助金で価格下げて売りまくった・権利とセキュリティを重視した結果、それを処理する体力の勝負になって勝ち目が激減した・基本日本のみを対象とした「企業」であるドコモと、世界を相手にした企業であるAppleでは 同じ土俵(コンテンツ供給の仕組み)に立ってしまった時点でドコモに勝ち目はなかったってところだぞ。勝敗に技術的要素はほとんどない。
技術的な問題より課金体系の問題じゃないかと。その課金体系に合わせる形で変態的な「ガラパゴス進化」をしてしまった。
インターネット対応なら京ぽんとか、日本では初代スマホとも言えるアドエスとか、PHSが時代の最先端を走っていたけど、使いこなすとパケ死するので使えたもんじゃなかった。データ量が少ないi-modeでもパケ死は頻発したし、課金に技術が殺されたのが敗因。
死体蹴りだが、流石に決済手数料とストアのテナント料比較するのは無理筋
そんな1ヶ月ちょっとで終わった赤字かもしれないキャンペーンを持ってきても・・・
マジレスするとソレd払いなんかの話しでi-modeなんかに付いてたキャリア決済システムは10%ただ、カード会社と契約して使う場合不正利用だったとかでチャージバックが起きると加盟店持ちになるけどキャリア決済の場合はキャリアが担保してくれるからキャリア決済が好まれて使われてただけ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
キャリア決済は手数料激安なのです (スコア:1)
キャリア決済というと、GoogleやApple・派遣会社等のように「中間搾取」「中抜き」「ピンハネ」でぼろもうけという印象があるかもしれませんが、違うのです。
i-modeのキャリア決済が良心的だった(当時はパケット代金で儲ければいいと思っていたのかもしれませんが)ことから続く歴史的な事情により、とにかく安い。
> https://www.shopify.jp/blog/carrier-billing-campaign [shopify.jp]
> 携帯キャリア決済の特別手数料キャンペーンを開催! 期間限定で 6.4% の手数料が 3.2% に!
と、よっぽど弱小の会社を除けば 6%ぐらいで契約できるのです。
無論、携帯電話会社はクレジットカード手数料などをそこから支払わなければいけないし(顧客がカード決済にした場合)、電話や窓口でのクレーム等(必ずしも客が悪いわけではなくキャリア決済を利用する事業者のシステム欠陥で解約できないなどのトラブルになることも多い)による人件費コストもかかるわけで、儲けは更に少ないです。
ソーシャルゲームの課金で Apple や Google は 原則 30% とってますが(最近ではEU等の圧力で 15% の契約もでてきています)、キャリア決済はたった 6%と非常に良心的です。
ということで儲からないので、キャリアとしても気軽に切り捨てていけるわけですね。
Re:キャリア決済は手数料激安なのです (スコア:1)
ソーシャルゲームの課金で Apple や Google は 原則 30% とってますが(最近ではEU等の圧力で 15% の契約もでてきています)、キャリア決済はたった 6%と非常に良心的です。
ということで儲からないので、キャリアとしても気軽に切り捨てていけるわけですね。
毒されてますなぁ
クレジットカード決済の料率は3.6%くらい
AppleやGoogleなどストア決済は
決済のみで30%とかではないのですよ
プラットフォームというかモールと例えるかはお好きにしていただいて
で、
キャリア決済6%ってのは
キャリアが十分なプラットフォームなりモールを構築できなかったから
安くないと使ってもらえなかっただけで
値上げしようがなかったということでしかないのです
さらに言えば
キャリア決済を持ち出す場合
ストア外課金ですので
ストアアプリでの課金は例え話の対象外です
ストア関係ないサービスでストア決済する意味がないし
ストア内でストア外決済は認められていません
で、
ストア関係ないサービスで6%のキャリア決済が格安?
カード決済やコンビニ決済やその他諸々の方が安いですのでいらんですよ
/*
強いて言えば
カード等持てない学生さんや子供から吸い上げるために
キャリアの通信費に紛れさせられるですよゲヘヘという価値がある
ということには異論はない
ついでにストア決済がボッタクリであることにも異論はない
*/
Re: (スコア:0)
> AppleやGoogleなどストア決済は
> 決済のみで30%とかではないのですよ
> プラットフォームというかモールと例えるかはお好きにしていただいて
iモードの公式ページ(ブラウザのホームページ)から顧客のサイトへ誘導するなど、まさにAppleやGoogleよりも先にプラットフォーム・モールのようなビジネスをやってたんですが。
キャリア決済も同様に決済のみのサービスで金を取ってるわけではなく、プラットフォームビジネスです。
> キャリア決済6%ってのは
> キャリアが十分なプラットフォームなりモールを構築できなかったから
> 安くないと使ってもらえな
Re: (スコア:0)
ガラケーガラケーって馬鹿にするやつおるけどありゃスマートフォンだったんだぞ
諸外国で携帯なんて電話とSMSの時代に総合情報端末だった日本の携帯は先進的って意味でもガラパゴスだったの
Re: (スコア:0)
インターネットの標準技術から外れた独自規格だったのが敗戦の要因なわけで、ガラケーと言われる所以。
Appleは、ハードと通信性能がそこそこPC並みに到達したタイミングで満を辞してスマホを出した。
一方の日本軍は、それまでの軍艦主義の成功体験を忘れられず、敗戦へ。
Re: (スコア:0)
全然、完璧に間違ってるぞ。
もともと世界(のモバイル業界)の方がインターネットと隔絶された(MMS含む)技術を使っていたのに対し、
ドコモはcHTMLをはじめとしたインターネットにすり寄った規格でi-modeをはじめたことで、
インターネットのコンテンツをUI変更だけで取り込めたがゆえにスタートダッシュを決められた。
iPhoneに負けたのは
・それが大ヒット中のiPodファミリーだった
・規制が緩かったのをいいことにソフトバンクが補助金で価格下げて売りまくった
・権利とセキュリティを重視した結果、それを処理する体力の勝負になって勝ち目が激減した
・基本日本のみを対象とした「企業」であるドコモと、世界を相手にした企業であるAppleでは
同じ土俵(コンテンツ供給の仕組み)に立ってしまった時点でドコモに勝ち目はなかった
ってところだぞ。勝敗に技術的要素はほとんどない。
Re: (スコア:0)
技術的な問題より課金体系の問題じゃないかと。
その課金体系に合わせる形で変態的な「ガラパゴス進化」をしてしまった。
インターネット対応なら京ぽんとか、日本では初代スマホとも言えるアドエスとか、
PHSが時代の最先端を走っていたけど、使いこなすとパケ死するので使えたもんじゃなかった。
データ量が少ないi-modeでもパケ死は頻発したし、課金に技術が殺されたのが敗因。
Re:キャリア決済は手数料激安なのです (スコア:1)
死体蹴りだが、流石に決済手数料とストアのテナント料比較するのは無理筋
Re: (スコア:0)
そんな1ヶ月ちょっとで終わった赤字かもしれないキャンペーンを持ってきても・・・
Re: (スコア:0)
マジレスするとソレd払いなんかの話しで
i-modeなんかに付いてたキャリア決済システムは10%
ただ、カード会社と契約して使う場合不正利用だったとかで
チャージバックが起きると加盟店持ちになるけどキャリア決済の場合は
キャリアが担保してくれるからキャリア決済が好まれて使われてただけ