アカウント名:
パスワード:
ロシア人と一緒に仕事をしたこと、学校で同じ研究室にいたこと、家族になったこと、、、等々、密に付き合ったことがある人なら分かるけど、ロシア人は目的達成には手段を選ばない。ロシアのワクチンの売り上げを増やすことを目的とした対処の一部としか考えていないと思う。日本人なら競合製品との第三者に提示する時、自分の製品の利点を積極的に説明するが、ロシア人は自分の製品の話を全くせず、第一競合製品の酷評ばかりをする。さて、これがロシア人だけかというとそうでもないのだが。
> ロシア人は目的達成には手段を選ばない
ロシア人に限らずどこの国にもそういう人はいるし、ロシア人でもお人好しは多いです。ロシアの場合は国自身が目的達成のために核戦争以外の何でもするというのが最大の違いでしょう。
そもそも東西冷戦時代なら、そういう人でなければ出国することすらおぼつかなかったんじゃ。
あの頃よりはマシとしても、なにやっても大丈夫というほど、ロシア政府って民主的で信用できる存在だろうか。
> ロシア人は目的達成には手段を選ばない> ロシア人でもお人好しは多い> 国自身が目的達成のために核戦争以外の何でもする
アメリカとの違いが全く見えない。国柄というよりは大国の特徴かな
そういう強さがあってこそ大国になるんかも
ソ連当時なら間違いなくだが、今のロシアは大国なのか?軍事大国だとは思うが経済だとGDPは韓国と同レベルまあ軍事力で国際政治に影響が大きいという点ではやはり大国なのか
だから何といいつつ元記事の主張を補強していくスタイル。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
だから何? (スコア:0)
ロシア人と一緒に仕事をしたこと、学校で同じ研究室にいたこと、家族になったこと、、、等々、密に付き合ったことがある人なら分かるけど、ロシア人は目的達成には手段を選ばない。
ロシアのワクチンの売り上げを増やすことを目的とした対処の一部としか考えていないと思う。
日本人なら競合製品との第三者に提示する時、自分の製品の利点を積極的に説明するが、ロシア人は自分の製品の話を全くせず、第一競合製品の酷評ばかりをする。
さて、これがロシア人だけかというとそうでもないのだが。
Re: (スコア:0)
> ロシア人は目的達成には手段を選ばない
ロシア人に限らずどこの国にもそういう人はいるし、ロシア人でもお人好しは多いです。
ロシアの場合は国自身が目的達成のために核戦争以外の何でもするというのが最大の違いでしょう。
Re: (スコア:0)
そもそも東西冷戦時代なら、そういう人でなければ出国することすら
おぼつかなかったんじゃ。
あの頃よりはマシとしても、なにやっても大丈夫というほど、
ロシア政府って民主的で信用できる存在だろうか。
Re: (スコア:0)
> ロシア人は目的達成には手段を選ばない
> ロシア人でもお人好しは多い
> 国自身が目的達成のために核戦争以外の何でもする
アメリカとの違いが全く見えない。国柄というよりは大国の特徴かな
Re: (スコア:0)
そういう強さがあってこそ大国になるんかも
Re: (スコア:0)
ソ連当時なら間違いなくだが、今のロシアは大国なのか?
軍事大国だとは思うが経済だとGDPは韓国と同レベル
まあ軍事力で国際政治に影響が大きいという点ではやはり大国なのか
Re: (スコア:0)
ロシアを大国に入れないとすると地上に大国はないことになりますが・・・
面積的にね
Re: (スコア:0)
今のロシア政府は必要ならば核戦争を開始することも躊躇わないという立場です。
現在先制不使用を表明してる核保有国は中国とインドだけ。
Re: (スコア:0)
だから何といいつつ元記事の主張を補強していくスタイル。