アカウント名:
パスワード:
日本の台風みたいに原則番号にして甚大な被害をもたらしたようなやつだけ名前つければいいのに
そうかなー。
「あの時のあの台風!ほら新幹線が水没したときの奴!」って時に番号を覚えてる奴がいないし、仮に一人だけいても他の人が覚えてないから伝わらないもの。ぐぐる時もかなり苦労する。仮に覚えていても数字は同じのがしょっちゅう出るから、誤検出が多すぎる。
これがもし番号でなく名前だったら、大きな被害の出た奴は名前で言えばだいたい通じるようになるだろう。
反論しているようで、同意なのかなー。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
いつまですべてのハリケーンに名前をつけるなんてアホなことしてるの (スコア:0)
日本の台風みたいに原則番号にして甚大な被害をもたらしたようなやつだけ名前つければいいのに
Re: (スコア:2, おもしろおかしい)
そうかなー。
「あの時のあの台風!ほら新幹線が水没したときの奴!」
って時に番号を覚えてる奴がいないし、仮に一人だけいても他の人が
覚えてないから伝わらないもの。ぐぐる時もかなり苦労する。
仮に覚えていても数字は同じのがしょっちゅう出るから、誤検出が多すぎる。
これがもし番号でなく名前だったら、大きな被害の出た奴は名前で言えば
だいたい通じるようになるだろう。
Re:いつまですべてのハリケーンに名前をつけるなんてアホなことしてるの (スコア:1)
反論しているようで、同意なのかなー。