アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
某ランドはもう言語で勝負する気無いんだろか? (スコア:1)
俺としては、この辺の売り文句が、むしろガッカリのネタになってしまいます。
Delphi(まで?)のボーランドって、まず言語を良くしてから、そこにIDEを組み合わせた
という感じだったと思います。
やっぱり白眉はDelphiだと言うべきでしょうね。
IDEとObject指向の組み合わせの1つの有りようを見事に示し、
しかも明らかに(快適さという)実用性が有った。
別スレでも書いたけど、あれは「C++じゃ駄目」だったんです。
もっとコンパイルが速かったり(必要最小限(?)のシンプルな文法)、
もっと中間ファイルの情報が豊富だったり(*.o方式ステステ)、
もっとOOPの動的度が高かったり(RTTIとクラスメソッド多態(クラスメソッドにはコンストラクタも含まれます))、
もっと永続オブジェクトの管理について真剣だったり(=プロパティ)、
そういうものが無いと駄目なのが判っていて、
しかもそれを実現するための(恐らく一番いい)選択肢としては、
言語を作る(or既存のを大幅に改良する)のが良い、と言うわけで、
Delphiなりなんなりが作られたわけです。
#C++の場合、上記の「メリットがない」どころか、「それを邪魔するデメリットがある」ので、ちょっと話にならない…
なので、C++Builderが出た時点で、「あ、落ち目になりはじめたか」という感じではありました。
まあそれでもC++自体に拡張のメスを入れましたから、それなりに面目は保ったと言えたと思います。
で、今回。
なんですかこれは?他社C++までシームレスに呼べるってことは
逆に言えば言語の独自拡張すら諦めてるわけですよね?
既存の言語で「満足」しちゃってるわけですよね?
なんか、TurboXXXやDelphiにお世話になった身としては、
「これのどこがBorlandなんだ?こんなものをBorlandが出す社会的必要があるのか?」
と悲しくなってしまいます。
まあ会社的必要(^^;は有るんでしょうけどね。でもそれは尚更悲しいわけで。
>IDEからコンパイラを切り替えて実行する様子はかなりアレゲです。
なんかDemoが途中までしか見れなかった (途中まで行ったら最初に強制リワインドされちゃう)
んで詳細はわからないんですが、少なくとも途中まで見た範囲では、
「コンパイラ切り替えるくらいでアレゲかよ?」
というのが感想です。
まあ多数のコンパイラを1つのUIで使えるのは、多数のコンパイラを使う人には楽なんでしょうけど、
そもそもそんなに「1つのコードを」(色んなアーキテクチャ向けでない時にまで)
色んなコンパイラで動かすかよ?というのが疑問です。
それになんといっても、コンパイル手順とかデバッグ手順とかをGUIラップするってのは、
あまりIDEとして高度な技術の部類に入らない(よね)ので、
わざわざBorland様に金払って買うほどのものという気がしないです。
その程度のGUIラッパーはOpenSourceで存在す「べき」かと(^^;
#GnuVisualDebuggerのお世話になってるのでG7。コンパイラはGCCでもSunでもないです。
#あれくらい芸(DDDに近いんだと思います。ポインタが図示される。)が有るなら価値が有るのだが…
Delphiに度肝を抜かれたのは、コマンドのGUIラッパーなんてな次元の代物ではなかったから、です。
Delphiのプロパティエディタ「が」ゲームに成り得る
(そういうプログラミングを出来る:しかも処理系へのプラグインですらない形で)
ことに比べれば、コンパイラの切り替えなんて月とすっぽんという印象が有ります。
ああ。ゲーム云々という意味では、BuilderXって
Eclipseよりも可能性が低いんじゃないのかな?
だってEclipseも自身の上にゲームを作れるっしょ。
うん。そうですよ。Eclipseとかで十分なのでは?
>GUIフレームワークも従来のVCL/CLXからwxWindowsになりそうで
VCLは、クラス構成も、また上記のようにメタ(言語仕様と相まったオブジェクトアーキテクチャ)レベルでも、
かなりいけてました。
それの後釜(?)が、既存の普通のC++の上に構築されたライブラリじゃ、ねえ…
実際使い物になるかどうかは別として、なんか萌えないです。
>CVSとの連携やソースコードとUML図との相互変換などかなり気合いが入っています。
まとめると、 Eclipse(CVSもUMLもゲームも有るもんね)なんてものさえ自由ソフトとして転がってる時代に、
今更何を?という感じ…である恐れアリってところだと思います。