アカウント名:
パスワード:
それによって態度を決めよう
この権威主義の豚め!!
選挙に行かない、国会中継も見ないで野党はだらしないとかほざく豚ばかりの国ですから。豚には基本的人権などいらないと言われても仕方ないような気がします。
国会中継やってる昼間はみな働いてるし見てる暇なんかないんですが、屠畜場待ちの豚がほざいてら
別にライブで見なくてもいいんですよ?
ちゅー事は、どっかで公開されてんのけ?と思って探してみたら、あったー!「国会インターネット審議中継 [wikipedia.org]」か。
まあ公開されて当然なんだけど、でもまさか日本国そんな気の利いた事をするわけないよなあと思ってて、探してみるという事すら放棄してたわ・・・
ありがとう!こんなのがあるすら知らなかった、俺は情弱だった…
参議院と衆議院で微妙にシステムが違うっぽいのは何故なんだろうね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
Appleは賛成なの反対なの? (スコア:0)
それによって態度を決めよう
Re: (スコア:0)
この権威主義の豚め!!
Re: (スコア:-1)
選挙に行かない、国会中継も見ないで野党はだらしないとかほざく豚ばかりの国ですから。
豚には基本的人権などいらないと言われても仕方ないような気がします。
Re: (スコア:-1)
国会中継やってる昼間はみな働いてるし見てる暇なんかないんですが、屠畜場待ちの豚がほざいてら
Re: (スコア:-1)
別にライブで見なくてもいいんですよ?
Re:Appleは賛成なの反対なの? (スコア:1)
ちゅー事は、どっかで公開されてんのけ?
と思って探してみたら、あったー!
「国会インターネット審議中継 [wikipedia.org]」か。
まあ公開されて当然なんだけど、でもまさか日本国そんな気の利いた事を
するわけないよなあと思ってて、探してみるという事すら放棄してたわ・・・
Re: (スコア:0)
ありがとう!こんなのがあるすら知らなかった、俺は情弱だった…
参議院と衆議院で微妙にシステムが違うっぽいのは何故なんだろうね