アカウント名:
パスワード:
なぜインスタント・ラーメンのスープを捨てなければいけないかといえば、スープを全部飲まない人がいるからなぜスープを全部飲まないかというと、塩分過剰を気にしているせいもあるがスープが濃すぎるからカップヌードルはまだ許せるが、チキンラーメンは味が濃すぎて3分茹でた後のスープを少し捨ててからお湯を継ぎ足している別添の袋入りスープのインスタントラーメンも使用量を2/3~1/2程度に減らすと実に美味しい(別添オイルの類も数滴入れるだけで十分)
カップ麺の話なのにインスタントラーメンの話をしているのはなんなのやら。
// 卵を入れないチキンラーメンは欠陥品
カップ麺ってインスタントラーメンの一種なんですよ。
カップ麺にせよ袋麺にせよ、スープがあらかじめ麺と固められているものと別添のものがありますし、スープ濃度の話をするときに容器の形態を区別することに意味はないような。
「卵を入れないチキンラーメンは欠陥品」と書いてるんだから卵を入れてない欠陥チキンラーメンが塩辛いとか言っても意味が分からんねぇ卵を入れたらちょうどいいんだ
つまり袋ラーメンは具を足す前提で、もともと味濃いめなんだよ足さない前提のカップ麺と比較するのはナンセンス
とかまぁ理解できない話じゃなくね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
スープを薄くすれば問題解決 (スコア:0, 興味深い)
なぜインスタント・ラーメンのスープを捨てなければいけないかといえば、スープを全部飲まない人がいるから
なぜスープを全部飲まないかというと、塩分過剰を気にしているせいもあるがスープが濃すぎるから
カップヌードルはまだ許せるが、チキンラーメンは味が濃すぎて3分茹でた後のスープを少し捨ててからお湯を継ぎ足している
別添の袋入りスープのインスタントラーメンも使用量を2/3~1/2程度に減らすと実に美味しい(別添オイルの類も数滴入れるだけで十分)
Re:スープを薄くすれば問題解決 (スコア:2)
カップ麺の話なのにインスタントラーメンの話をしているのはなんなのやら。
// 卵を入れないチキンラーメンは欠陥品
Re: (スコア:0)
カップ麺ってインスタントラーメンの一種なんですよ。
カップ麺にせよ袋麺にせよ、スープがあらかじめ麺と固められているものと
別添のものがありますし、スープ濃度の話をするときに容器の形態を区別することに意味はないような。
Re: (スコア:0)
「卵を入れないチキンラーメンは欠陥品」と書いてるんだから
卵を入れてない欠陥チキンラーメンが塩辛いとか言っても意味が分からんねぇ
卵を入れたらちょうどいいんだ
つまり袋ラーメンは具を足す前提で、もともと味濃いめなんだよ
足さない前提のカップ麺と比較するのはナンセンス
とかまぁ理解できない話じゃなくね