アカウント名:
パスワード:
Parlerを客としていたAmazonがFacebookやTwitterとつるんでParlerを蹴落とす陰謀に乗る必要がどこにあるのか。
FacebookやTwitterとつるめるからでは?
FacebookやTwitterが、Parlerをビジネス上の脅威と認識していたら、そうかも。実際にはそんなことはないでしょ。
>FacebookやTwitterが、Parlerをビジネス上の脅威と認識していたら、そうかも。
FacebookやTwitterが罪を逃れ擦り付ける際に、相手が脅威である必要はないのでは?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
「馬鹿げた陰謀論」と言いつつ自分の陰謀論にすり替えていくスタイル (スコア:0)
Parlerを客としていたAmazonがFacebookやTwitterとつるんでParlerを蹴落とす陰謀に乗る必要がどこにあるのか。
Re: (スコア:0)
FacebookやTwitterとつるめるからでは?
Re: (スコア:0)
FacebookやTwitterが、Parlerをビジネス上の脅威と認識していたら、そうかも。
実際にはそんなことはないでしょ。
Re:「馬鹿げた陰謀論」と言いつつ自分の陰謀論にすり替えていくスタイル (スコア:1)
>FacebookやTwitterが、Parlerをビジネス上の脅威と認識していたら、そうかも。
FacebookやTwitterが罪を逃れ擦り付ける際に、相手が脅威である必要はないのでは?