アカウント名:
パスワード:
例にある 「A18からA11に行き、乗り換えてH9からH5に行く」 だと、 A11 と H9 が同一または乗り換え可能な駅であるというのが判りにくいですよね。 駅番号の方は、 地図上でグリッドを切って、
蔵前駅が2つの座標を占めたりして。
# 脚注: 浅草線蔵前と大江戸線蔵前では270mほど離れています
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
座標 (スコア:1)
例にある 「A18からA11に行き、乗り換えてH9からH5に行く」 だと、 A11 と H9 が同一または乗り換え可能な駅であるというのが判りにくいですよね。 駅番号の方は、 地図上でグリッドを切って、
Re:座標 (スコア:1)
蔵前駅が2つの座標を占めたりして。
# 脚注: 浅草線蔵前と大江戸線蔵前では270mほど離れています
Re:座標 (スコア:0)
Re:座標 (スコア:0)
Re:座標 (スコア:0)
丸ノ内線から都営浅草線に乗り換えるとき日比谷線使うけど、この地図 [yahoo.co.jp]見ると駅がくっついてるよ…
Re:座標 (スコア:1)
私「なんで?」
駅員「ここ東銀座駅ですよ。」
一駅歩いた上に切符買いなおしました。
Re:座標 (スコア:1)
Re:座標 (スコア:1)
問題ないのでは。
それを言ったら、北は地下通路で大手町駅のKDDIビルあたりから
南は東銀座まで、あの辺は地下通路で繋がっています。
(日比谷通り地下を日比谷駅まで南下して晴海通りまで出て、
そこから東へ東銀座まで行けます。)
まぁ普通の人はそんな長距離歩かずに、地下鉄乗って移動しますが。
そういえばこれを題材にした推理小説があった気がしたのですが
ちょっとど忘れしてしまいました。
自分はやった事はないのですが、名古屋栄地下街みたいに駅間を
繋ぐ地下商店街がないのでつまらない景色でしょう。大手町から
東京駅東口商店街までなら、それなりに店とかあって退屈は
しないんですけどね。