アカウント名:
パスワード:
大学のシステムにアクセスして講義情報などを取得するスマホアプリに対し大学側が抗議https://mobile.srad.jp/story/17/04/20/094240/ [mobile.srad.jp]
Orarioは「各大学における規則を遵守し」ているのかhttps://srad.jp/~yasuoka/journal/611583 [srad.jp]
csvは大学のサーバから撮ってこなければいけないようですが、そもそもそれ自体、アクセス権なしで学生に限らず一般公開されてるものって話のようで。
多分問題ないとおもわれ。#アクセス増えすぎると岡崎図書館事件のようなことになるかもしれんが。
「もどき」にアクセスする度に大学のサーバからCSV取りに行ってるんじゃなくて、開発時取って終わりなんだから全く関係ない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
また歴史の繰り返しでは? (スコア:0)
大学のシステムにアクセスして講義情報などを取得するスマホアプリに対し大学側が抗議
https://mobile.srad.jp/story/17/04/20/094240/ [mobile.srad.jp]
Orarioは「各大学における規則を遵守し」ているのか
https://srad.jp/~yasuoka/journal/611583 [srad.jp]
Re:また歴史の繰り返しでは? (スコア:1)
Re: (スコア:0)
csvは大学のサーバから撮ってこなければいけないようですが、
そもそもそれ自体、アクセス権なしで学生に限らず一般公開されてるものって話のようで。
多分問題ないとおもわれ。
#アクセス増えすぎると岡崎図書館事件のようなことになるかもしれんが。
Re: (スコア:0)
「もどき」にアクセスする度に大学のサーバからCSV取りに行ってるんじゃなくて、開発時取って終わりなんだから全く関係ない。