アカウント名:
パスワード:
Firefoxのショートカットを奪わないでほしい。Twitterも。
書こうと思ったら書かれてた。Firefoxユーザーでない人のために説明すると、Firefoxは/を押すと検索バーが開いてすばやくページ内検索できるという機能がある
^F があるのに、何で?
VI系列のエディタやページャは"/"が検索のショートカットなのよ。その流れ。
そもそもGoogleやTwitterがショートカットに「/」を選んだのも同じ理由だろうから、かぶってしまうのはある意味必然なんだよな
Ctrl+Eにすればええやん
Ctrl+Eはページ内検索ではなく、検索バー(有効にしている場合)かアドレスバーでの検索に飛ぶ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
とあるFirefoxユーザーより (スコア:1)
Firefoxのショートカットを奪わないでほしい。Twitterも。
Re: (スコア:1)
書こうと思ったら書かれてた。Firefoxユーザーでない人のために説明すると、Firefoxは/を押すと検索バーが開いてすばやくページ内検索できるという機能がある
Re: (スコア:0)
^F があるのに、何で?
Re: (スコア:1)
VI系列のエディタやページャは"/"が検索のショートカットなのよ。その流れ。
Re:とあるFirefoxユーザーより (スコア:2, すばらしい洞察)
そもそもGoogleやTwitterがショートカットに「/」を選んだのも同じ理由だろうから、かぶってしまうのはある意味必然なんだよな
Re: (スコア:0)
Ctrl+Eにすればええやん
Re: (スコア:0)
Ctrl+Eはページ内検索ではなく、検索バー(有効にしている場合)かアドレスバーでの検索に飛ぶ