アカウント名:
パスワード:
ハード屋(回路屋)はエンジニアを名乗ってはいけない世界という事ですね。
プログラマを対象としたサイトなんだから、プログラミングできない(機械系とかの)エンジニアはQiita としてはエンジニアではないというだけでしょ。
なんで「Qiita では」という限定があるのに、勝手に一般社会全体に拡大して吠えてるのか意味がわからない。
「プログラミングが対象って言ってきたけど、今後はエンジニアリングに関する記事を投稿していいってガイドラインに改めるよ」って言っているように聞こえるわけですよ。
じゃぁ回路の記事とか投稿してもよくなるんだ!と思いきや「ただしここで言うエンジニアの定義はプログラミングを活用することに限るからよろしく」。
なら最初からエンジニアを対象にするなんて言葉を使うなよ・・・ってことじゃないですかね。
はんだ付けのテクニックはともかく。VHDLと回路図の関係は、テキストベースのプログラミング言語と、ビジュアルプログラミング言語の関係と同じなので、この中で回路図だけ除外するのはおかしい。
じゃあVHDLも除くというのではプログラミングの定義があまりにも恣意的すぎる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
つまり (スコア:1)
ハード屋(回路屋)はエンジニアを名乗ってはいけない世界という事ですね。
Re: (スコア:0)
プログラマを対象としたサイトなんだから、プログラミングできない(機械系とかの)エンジニアは
Qiita としてはエンジニアではないというだけでしょ。
なんで「Qiita では」という限定があるのに、勝手に一般社会全体に拡大して吠えてるのか意味が
わからない。
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
「プログラミングが対象って言ってきたけど、今後はエンジニアリングに関する記事を投稿していいってガイドラインに改めるよ」って言っているように聞こえるわけですよ。
じゃぁ回路の記事とか投稿してもよくなるんだ!と思いきや「ただしここで言うエンジニアの定義はプログラミングを活用することに限るからよろしく」。
なら最初からエンジニアを対象にするなんて言葉を使うなよ・・・ってことじゃないですかね。
Re:つまり (スコア:0)
はんだ付けのテクニックはともかく。VHDLと回路図の関係は、テキストベースのプログラミング言語と、ビジュアルプログラミング言語の関係と同じなので、この中で回路図だけ除外するのはおかしい。
じゃあVHDLも除くというのではプログラミングの定義があまりにも恣意的すぎる。