アカウント名:
パスワード:
今はウェハー・プロセスが複雑化して、そんなに時間がかかるのか.......#面倒くさいからロジック系はみんなFPGAにすればいいじゃん
ラインに突っ込んで前工程終わるまでに1か月くらいは掛かる。車載は基準が厳しいから、認証も大変なんだぞ。
ほんと、「米」の様に長いよね。
コストパフォーマンスの問題なのかな?車側の要求性のが上がり、FPGA製造コストが下がったら、いつのまにか車載向けFPGAがメインになったりするのかな。
残念ながらプログラマブルなロジックは承認されないデータが飛んだだけならばフェイルセーフで「ある程度は」なんとかなるが、ロジックが壊れたら即死だからな
データが飛んだだけならばフェイルセーフで「ある程度は」なんとかなる
某上級国民「それみろ下民共よ、私が正しい」
「ダイムラーやZFが採用」、Xilinxの車載FPGA https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/01589/ [nikkei.com] (2019.01.28)「クルマの安全性向上と共に増えるFPGAの実装 」 https://news.mynavi.jp/article/car-electronics-69/ [mynavi.jp] (2015/01/21)とかの記事があったから、FPGAがジリジリと増えていっているのかなと思ってた
そのリードタイムって、マスク製造からはじめた場合の話でしょ?すでに生産してマスクが工場に保管してある半導体の場合、追加生産にそんなリードタイムはかからない(もちろん工場に生産余力がある場合の話だけど)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
半導体の製造はリードタイムが3~4カ月 (スコア:0)
今はウェハー・プロセスが複雑化して、そんなに時間がかかるのか.......
#面倒くさいからロジック系はみんなFPGAにすればいいじゃん
Re: (スコア:0)
ラインに突っ込んで前工程終わるまでに1か月くらいは掛かる。
車載は基準が厳しいから、認証も大変なんだぞ。
Re: (スコア:0)
ほんと、「米」の様に長いよね。
Re: (スコア:0)
コストパフォーマンスの問題なのかな?
車側の要求性のが上がり、FPGA製造コストが下がったら、
いつのまにか車載向けFPGAがメインになったりするのかな。
Re: (スコア:0)
残念ながらプログラマブルなロジックは承認されない
データが飛んだだけならばフェイルセーフで「ある程度は」なんとかなるが、ロジックが壊れたら即死だからな
Re: (スコア:0)
データが飛んだだけならばフェイルセーフで「ある程度は」なんとかなる
某上級国民「それみろ下民共よ、私が正しい」
Re: (スコア:0)
「ダイムラーやZFが採用」、Xilinxの車載FPGA https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/01589/ [nikkei.com] (2019.01.28)
「クルマの安全性向上と共に増えるFPGAの実装 」 https://news.mynavi.jp/article/car-electronics-69/ [mynavi.jp] (2015/01/21)
とかの記事があったから、FPGAがジリジリと増えていっているのかなと思ってた
Re: (スコア:0)
そのリードタイムって、マスク製造からはじめた場合の話でしょ?
すでに生産してマスクが工場に保管してある半導体の場合、
追加生産にそんなリードタイムはかからない(もちろん工場に生産余力がある場合の話だけど)