アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
実験結果が一人歩きしないか心配。 (スコア:2, 参考になる)
この実験結果を正しく報道・評価してほしいです。
仮に、今回の実験で侵入に失敗しても
それは「今回の方法では侵入できなかった」だけであって
将来にわたってシステムが安全であることを確認したことには
Re:実験結果が一人歩きしないか心配。 (スコア:2, 参考になる)
>それは「今回の方法では侵入できなかった」だけであって
確かにその通りですが、もし失敗したらやっぱり安全だったと言われるでしょうな。
それに失敗したのにそんなこと言ったら言い訳っぽく聞
1を聞いて0を知れ!
Re:実験結果が一人歩きしないか心配。 (スコア:2, 興味深い)
#ちなみに俺としてはネットワークからの侵入より
#市の関係者とかが秘密をばらす可能性の方が大きいと思う
つか、今までも関係者が外部に漏らしてましたからね。(職員が個人情報を検索して外部に流す不祥事は珍しくないそうだし)
個人的には完全にクローズドなシステムでも、そういう人間たちが運営するシステムでは、ザルみたいなものだと思ってます。
もっとも、横浜みたいに接続しなきゃ安全て立場もアホらしいと思うんだけど(確か、あそこ、職員が漏らす不祥事なかったか?)
Re:実験結果が一人歩きしないか心配。 (スコア:0)
ないと…。
Re:実験結果が一人歩きしないか心配。 (スコア:0)
#友人がそれで車買ってたよ