アカウント名:
パスワード:
株価が一定以上になれば株式分割を義務付ければ、このような問題は事前に防ぐことができる
記事読むに、NASDAQは株式分割してと要請したっぽいですが、拒否られたっぽいです。
バークシャーはA株(お高い)とB株(お安い)の2種類があるのであえて分割する必要性も薄いんですよねある程度予見できたんだからNASDAQ側が対処すべきでしたね
NASDAQのとんだ不作為ですねえ。プログラマーじゃなくともむやみにでかい数字は迷惑。最初から読みづらいとか発音しづらいとか理由つけて40万以上になりそうだったら株式分割を義務付けるよう約定に書いておけばよかった。もう遅いんだけど。
いっそのこと、システム上限以上の株価を付けられないようにすれば良いのでは。企業価値が上がっても株価はそれ以上上がらない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
株式分割を義務付ければいいでしょ? (スコア:1)
株価が一定以上になれば株式分割を義務付ければ、このような問題は事前に防ぐことができる
Re:株式分割を義務付ければいいでしょ? (スコア:3, 興味深い)
記事読むに、NASDAQは株式分割してと要請したっぽいですが、拒否られたっぽいです。
Re:株式分割を義務付ければいいでしょ? (スコア:1)
バークシャーはA株(お高い)とB株(お安い)の2種類があるのであえて分割する必要性も薄いんですよね
ある程度予見できたんだからNASDAQ側が対処すべきでしたね
Re: (スコア:0)
NASDAQのとんだ不作為ですねえ。プログラマーじゃなくともむやみにでかい数字は迷惑。最初から読みづらいとか発音しづらいとか理由つけて40万以上になりそうだったら株式分割を義務付けるよう約定に書いておけばよかった。もう遅いんだけど。
Re: (スコア:0)
いっそのこと、システム上限以上の株価を付けられないようにすれば良いのでは。
企業価値が上がっても株価はそれ以上上がらない。