アカウント名:
パスワード:
ライダーへの改造には本人の同意を義務付けるべきだ
スーパー1とかストロンガーは志願して改造されてたな。
先生!「電波人間タックル [wikipedia.org]」は適用外でしょうか?
悪魔と相乗りする場合は改造が不要なので無問題だ。
こちらのライダー法はヨロイ元帥風の呼び方で
そうだよな、先に洗脳(脳改造手術)をしなかったから1号、2号に逃げられ(力ずくの労使交渉され)て最終的にショッカー壊滅という重大インシデントになったもんな。
技術力の割に、変なところで(敵味方とも)セキュリティ甘いのは特撮のお約束。
ライダー法第一条 いつもは仮面ライダーという単語を使っていなくても 映画版で他作品のライダーと共闘する時には自分たちの一般名称として 仮面ライダーという単語を使い通じなければならないライダー法第二条 映画版で先輩ライダーがライダーキックを放つ際には 合わせてみんなでライダーキックを放たなければならないライダー法第二条補足 場合によっては抹殺することも許される
その上で、事が収まったら改造されたライダー達を「混成昆虫(hybrid insector)」として迫害するんでしょ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
ライダー法 (スコア:2, おもしろおかしい)
ライダーへの改造には本人の同意を義務付けるべきだ
Re: (スコア:0)
スーパー1とかストロンガーは志願して改造されてたな。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
先生!「電波人間タックル [wikipedia.org]」は適用外でしょうか?
Re: (スコア:0)
悪魔と相乗りする場合は改造が不要なので無問題だ。
Re: (スコア:0)
こちらのライダー法はヨロイ元帥風の呼び方で
Re: (スコア:0)
そうだよな、先に洗脳(脳改造手術)をしなかったから
1号、2号に逃げられ(力ずくの労使交渉され)て最終的にショッカー壊滅という
重大インシデントになったもんな。
Re:ライダー法 (スコア:1)
技術力の割に、変なところで(敵味方とも)セキュリティ甘いのは特撮のお約束。
Re: (スコア:0)
ライダー法第一条 いつもは仮面ライダーという単語を使っていなくても
映画版で他作品のライダーと共闘する時には自分たちの一般名称として
仮面ライダーという単語を使い通じなければならない
ライダー法第二条 映画版で先輩ライダーがライダーキックを放つ際には
合わせてみんなでライダーキックを放たなければならない
ライダー法第二条補足 場合によっては抹殺することも許される
Re: (スコア:0)
その上で、事が収まったら改造されたライダー達を「混成昆虫(hybrid insector)」として迫害するんでしょ?