アカウント名:
パスワード:
ドライバにMicrosoftの署名が必須ってのをやめーや。SPC署名で十分だろ。
デバイスドライバ起因の不具合や安定性の低下をOSのせいにしないなら・・・
ご冗談をWHQLドライバをWindows Updateで強制インストールしてBSODどころかクリーンインストールが必要みたいな極悪状況を度々起こしている現状のほうがよっぽど最悪な仕組みでしょう
まぁ大抵はオマカンというオチだったりしますが話は強制インストールを廃止してからだってかんじではないかと
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
そんな事より (スコア:0)
ドライバにMicrosoftの署名が必須ってのをやめーや。
SPC署名で十分だろ。
Re: (スコア:0)
デバイスドライバ起因の不具合や安定性の低下をOSのせいにしないなら・・・
Re: (スコア:0)
デバイスドライバ起因の不具合や安定性の低下をOSのせいにしないなら・・・
ご冗談を
WHQLドライバを
Windows Updateで強制インストールして
BSODどころかクリーンインストールが必要みたいな
極悪状況を度々起こしている現状のほうが
よっぽど最悪な仕組みでしょう
まぁ大抵はオマカンというオチだったりしますが
話は強制インストールを廃止してからだ
ってかんじではないかと
Re:そんな事より (スコア:1)
未検証ドライバ入れて独自の動きされたほうがひょっとしたら極悪状況の発生頻度高いかもしれませんよ