アカウント名:
パスワード:
マゾなの?
宝くじ当たれば嫌でも使うでしょう。
今はネットやATMでも買えるしなあ紙のやつでも受け取りに店舗行くだけで口座までみずほ指定じゃないんじゃないの?
ヒント:振込手数料と税金(特に贈与税がめんどくさい)
振込を選択するような高額当選金に対しては振込手数料(かかるの?)は微々たるものだし、贈与税?脱税でも考えてるのか?追跡逃れに現金で持ち帰りならみずほの口座は関係ないだろ
ある日突然多額の現金が動いた場合、ご存知の通り国税やらが捕捉するんだけど、みずほでかつ新規口座なら宝くじの当選金である証明がしやすいのよ。そうじゃないと運が悪いとマジで年単位で証明手続きが必要になる。当選してから3年以内に家族死んだ時なんて最悪よ、贈与税と所得税の二重取りを国税がチャレンジしてくる。
ちなみに天涯孤独でもない限り全額現金引き取りなんて下策中の下策よ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
まだみずほ使ってるやつって (スコア:0)
マゾなの?
Re: (スコア:0)
宝くじ当たれば嫌でも使うでしょう。
Re: (スコア:0)
今はネットやATMでも買えるしなあ
紙のやつでも受け取りに店舗行くだけで口座までみずほ指定じゃないんじゃないの?
Re: (スコア:0)
ヒント:振込手数料と税金(特に贈与税がめんどくさい)
Re: (スコア:0)
振込を選択するような高額当選金に対しては振込手数料(かかるの?)は微々たるものだし、
贈与税?脱税でも考えてるのか?追跡逃れに現金で持ち帰りならみずほの口座は関係ないだろ
Re: (スコア:0)
ある日突然多額の現金が動いた場合、ご存知の通り国税やらが捕捉するんだけど、
みずほでかつ新規口座なら宝くじの当選金である証明がしやすいのよ。
そうじゃないと運が悪いとマジで年単位で証明手続きが必要になる。
当選してから3年以内に家族死んだ時なんて最悪よ、贈与税と所得税の二重取りを国税がチャレンジしてくる。
ちなみに天涯孤独でもない限り全額現金引き取りなんて下策中の下策よ。
Re:まだみずほ使ってるやつって (スコア:1)