アカウント名:
パスワード:
日本語フォントにフリーなのが少なく高価なのは、文字数が圧倒的に多いから英語は文字数がすくないので、フリーのすぐれたフォントがたくさんある
日本語も、100文字くらい手動で作ったら、あとは人工知能で補完してすべての文字を自動生成とかすればいいのに
フォントファイルには著作権があるけど書体には著作権がないから、古い本の文字からフォントを自動で生成すればいいんじゃないですかね。
その昔東風フォントという石井明朝に似すぎたデザインのフリーフォントがあってだな保護期間の概念がなくて写研が石井明朝を商品として提供し続ける限り保護が続くので著作権より面倒まである
「コピーだった」ってオチでなかったっけ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
人工知能でフォント作ったほうがいい (スコア:0)
日本語フォントにフリーなのが少なく高価なのは、文字数が圧倒的に多いから
英語は文字数がすくないので、フリーのすぐれたフォントがたくさんある
日本語も、100文字くらい手動で作ったら、あとは人工知能で補完してすべての文字を自動生成とかすればいいのに
Re: (スコア:0)
フォントファイルには著作権があるけど書体には著作権がないから、古い本の文字からフォントを
自動で生成すればいいんじゃないですかね。
不正競争防止法でアウト (スコア:2, 参考になる)
その昔東風フォントという石井明朝に似すぎたデザインのフリーフォントがあってだな
保護期間の概念がなくて写研が石井明朝を商品として提供し続ける限り保護が続くので著作権より面倒まである
Re:不正競争防止法でアウト (スコア:0)
「コピーだった」ってオチでなかったっけ