アカウント名:
パスワード:
内容より表現だけを槍玉にあげて、偏向報道や切り取り、印象操作、軍艦島の映像のような捏造をくりかえすNHKは放送法違反なのだから、受信料値下げより民営化を議論してほしいねw
https://www.nhk.or.jp/info/about/broadcast-law.html [nhk.or.jp]
> 内容より表現だけを槍玉にあげて、偏向報道や切り取り、印象操作、軍艦島の映像のような捏造をくりかえすNHK
人によって、受け取り方が全然違うものだね。NHKにとって都合良い悪い問わず、国会全中継とか、選挙の候補者演説を淡々と全放送したりニュースでもN国の人の言い分を放送しているから、民放よりもだいぶ公平だと思うけど。
そういうのはアメリカで言うC-SPANみたいな放送局作って、そこで専門的に放送やればいいよ。NHKがやる必要ないと思う。
NHKが捏造を繰り返しているかどうかについての話ですよ
だから捏造やカットするなら、NHKに放送任せるのもやらなくていいよってこと
NHKにとって都合良い悪い問わず、国会全中継とか、選挙の候補者演説を淡々と全放送したり
そうであってほしいと私も思うが、NHKの都合の悪いときには国会中継しなかったという実績があるので、あまり期待できない。国会中継 [wikipedia.org]
2004年(平成16年)9月9日の参議院総務委員会は、当時発生していた一連のNHKの不祥事問題で第17代会長・海老沢勝二を参考人招致した際、「編成上の理由」としてNHKは中継せず、東京MXテレビとテレビ神奈川が生中継した。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
廃案になってまでストーリーにする価値あるの? (スコア:0)
内容より表現だけを槍玉にあげて、偏向報道や切り取り、印象操作、軍艦島の映像のような捏造をくりかえすNHKは放送法違反なのだから、受信料値下げより民営化を議論してほしいねw
https://www.nhk.or.jp/info/about/broadcast-law.html [nhk.or.jp]
Re:廃案になってまでストーリーにする価値あるの? (スコア:2, すばらしい洞察)
> 内容より表現だけを槍玉にあげて、偏向報道や切り取り、印象操作、軍艦島の映像のような捏造をくりかえすNHK
人によって、受け取り方が全然違うものだね。
NHKにとって都合良い悪い問わず、国会全中継とか、選挙の候補者演説を淡々と全放送したり
ニュースでもN国の人の言い分を放送しているから、民放よりもだいぶ公平だと思うけど。
Re: (スコア:0)
そういうのはアメリカで言うC-SPANみたいな放送局作って、そこで専門的に放送やればいいよ。NHKがやる必要ないと思う。
Re: (スコア:0)
NHKが捏造を繰り返しているかどうかについての話ですよ
Re: (スコア:0)
だから捏造やカットするなら、NHKに放送任せるのもやらなくていいよってこと
Re: (スコア:0)
NHKにとって都合良い悪い問わず、国会全中継とか、選挙の候補者演説を淡々と全放送したり
そうであってほしいと私も思うが、NHKの都合の悪いときには国会中継しなかったという実績があるので、あまり期待できない。
国会中継 [wikipedia.org]