アカウント名:
パスワード:
いきなり数千万の国民の参政権に適用させるシステムをかんがえるより、より小さいスケールで数百名の投票の実行可能なシステムを構築してみません?
あ、採決防止のピケはれなくなったり牛歩できなくなるのか
>あ、採決防止のピケはれなくなったり牛歩できなくなるのか
超ゆっくりキーを押すとか
老人が無理にゆっくり押すからチャタリングが数秒~数分にわたって発生するという事態が発生しそうだ。
1回押しても100回押しても1票にしかならないんだから、チャタリングは関係ないと思うぞ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
まずは国会の評決・採決で導入したらどうですか (スコア:1)
いきなり数千万の国民の参政権に適用させるシステムをかんがえるより、
より小さいスケールで数百名の投票の実行可能なシステムを構築してみません?
あ、採決防止のピケはれなくなったり牛歩できなくなるのか
Re: (スコア:2)
>あ、採決防止のピケはれなくなったり牛歩できなくなるのか
超ゆっくりキーを押すとか
Re:まずは国会の評決・採決で導入したらどうですか (スコア:1)
老人が無理にゆっくり押すからチャタリングが数秒~数分にわたって発生するという事態が発生しそうだ。
Re: (スコア:0)
1回押しても100回押しても1票にしかならないんだから、チャタリングは関係ないと思うぞ。