アカウント名:
パスワード:
アングラ系は低評価で埋もれつつ、アプリストア以外の場所(閉鎖的なSNSとか)で拡散される方が摘発が遅れるだろう。
不正があるならレビューに不正アプリであることを強調して書いて、その上で目立つように高評価しておくと、早い段階で注目を浴びて迅速に削除されることになるんじゃないか。
事前の審査もだけど、通報とかがきちんと機能していればこんな騒動にはならないと思うんだ……。
という心ある人が付けた高評価と、自分が何をやってるかさっぱり分かってないアホが、これすげー!! 最高!! って付けた高評価と、どのぐらいの割合で混ざってるんだろな
どっちも1%未満では。ほとんどを占めるのはbot。
Twitterで差別的な発言にあえて「いいね」をつけるみたいな話か。
レビューからの指摘なら少しは運営(Apple)に見られることもあるということなんですかね。Youtubeで例えば「〇〇年代邦楽ヒット曲集」なんてのがあってとてつもない再生数があったりします。何らかの方法で「この動画の音楽 詳細 YouTube Premium で広告なしの音楽を楽しみましょう」を回避して収益を得てるんでしょう。テレビ番組の録画もたくさんありますよね。それらを「通報」しようとしても著作権の所有者や法的な代理人でない限り不可能みたいですよね。あんた関係ないでしょということで。たぶん(知らんけど)Youtubeに広告主がこのようなあやしいところに広告出さないでと言ってもだめかもしれません。月額課金されていてこの金までも海賊に渡っているのかと思うとくやしいです。一番品質の高そうな動画や音楽をダウンロード、保存します。
レビューからの指摘を直接運営が見るわけじゃなくても、悪目立ちすれば対処せざるを得なくなる状況になるかと。 目立つ場所にあると「Appストアは違法アプリの巣窟だ」という感じの悪い評判が立ってSNSとかニュースサイト経由でさらされる。 そうするとマーケティングとかやってる部隊に情報が伝わって、トップダウンで対処するように指示されるということに、多分、なるはず。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
こういうアプリは高評価すべきだな (スコア:2)
アングラ系は低評価で埋もれつつ、アプリストア以外の場所(閉鎖的なSNSとか)で拡散される方が摘発が遅れるだろう。
不正があるならレビューに不正アプリであることを強調して書いて、その上で目立つように高評価しておくと、早い段階で注目を浴びて迅速に削除されることになるんじゃないか。
事前の審査もだけど、通報とかがきちんと機能していればこんな騒動にはならないと思うんだ……。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
という心ある人が付けた高評価と、自分が何をやってるかさっぱり分かってないアホが、これすげー!! 最高!! って付けた高評価と、どのぐらいの割合で混ざってるんだろな
Re: (スコア:0)
どっちも1%未満では。
ほとんどを占めるのはbot。
Re: (スコア:0)
Twitterで差別的な発言にあえて「いいね」をつけるみたいな話か。
Re: (スコア:0)
レビューからの指摘なら少しは運営(Apple)に見られることもあるということなんですかね。
Youtubeで例えば「〇〇年代邦楽ヒット曲集」なんてのがあってとてつもない再生数があったりします。
何らかの方法で「この動画の音楽 詳細 YouTube Premium で広告なしの音楽を楽しみましょう」を回避して収益を得てるんでしょう。
テレビ番組の録画もたくさんありますよね。それらを「通報」しようとしても著作権の所有者や法的な代理人でない限り不可能みたいですよね。あんた関係ないでしょということで。
たぶん(知らんけど)Youtubeに広告主がこのようなあやしいところに広告出さないでと言ってもだめかもしれません。月額課金されていてこの金までも海賊に渡っているのかと思うとくやしいです。一番品質の高そうな動画や音楽をダウンロード、保存します。
Re:こういうアプリは高評価すべきだな (スコア:1)
レビューからの指摘を直接運営が見るわけじゃなくても、悪目立ちすれば対処せざるを得なくなる状況になるかと。
目立つ場所にあると「Appストアは違法アプリの巣窟だ」という感じの悪い評判が立ってSNSとかニュースサイト経由でさらされる。
そうするとマーケティングとかやってる部隊に情報が伝わって、トップダウンで対処するように指示されるということに、多分、なるはず。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される