アカウント名:
パスワード:
こういう「んなこと出来るの?」的ネタ大好き。デジカメの顔検出とかもイスラエル発祥だっけ?
できる範囲の技術で労力を削減するのは良いね。日本の企業だと誤差1メートルで特定できないと意味ない。とか却下されそう(偏見)。
どちらかというと、この技術を水道管の漏水調査に使えると考え付いた人がすごいな。元々の技術はそのために開発した物じゃないだろうから。
これ、トンネル工事の漏水問題に使えないかな上手く使えばリニアの水問題も不毛な議論しないで解決するんじゃないかな
リニアの水問題は政治案件だからどんだけ科学的な事実を提示しても無意味です。水一滴たりとよそに流すな、って考えだからね…。そして戻すと言ってもゴネる。田舎者に理屈は通じないよ。
地下のトンネルを探す需要が他地域よりも高いんで、この技術が発達した可能性を思い付く。※それなら韓国か、米国の対墨麻薬密輸対策の辺りもかな。
音声での嘘発見ソフトも一時期流行ったねえ。しかし、なんでマイクロ波を照射する機能もってるんだろう。通信用?
> なんでマイクロ波を照射する機能もってるんだろう。通信用?記事内リンクのジャパン・トゥエンティワンのプレスリリースを読むと、だいち2号のデータを用いた、との事。イスラエルのユーティリス社が衛星を保持しては無さそうで、色んな衛星のデータから解析出来る技術が強み、の企業と思う。
元々地形測定用にSAR(合成開口レーダー)を積んだ衛星が有ります。遺跡発見にも使われてるよ。
キネクトもそうだね。イスラエルは中国もびっくりの侵略国家だけど高等教育や知的産業振興には大いに見習うとこがあると思う。
報道の自由もあまりなさげ。https://ecodb.net/ranking/pfi.html [ecodb.net]2021年の順位でも香港以下…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
あっと驚くイスラエル (スコア:1)
こういう「んなこと出来るの?」的ネタ大好き。
デジカメの顔検出とかもイスラエル発祥だっけ?
Re:あっと驚くイスラエル (スコア:2, 興味深い)
できる範囲の技術で労力を削減するのは良いね。日本の企業だと誤差1メートルで特定できないと意味ない。とか却下されそう(偏見)。
Re:あっと驚くイスラエル (スコア:1)
どちらかというと、この技術を水道管の漏水調査に使えると考え付いた人がすごいな。
元々の技術はそのために開発した物じゃないだろうから。
Re: (スコア:0)
これ、トンネル工事の漏水問題に使えないかな
上手く使えばリニアの水問題も不毛な議論しないで解決するんじゃないかな
Re: (スコア:0)
リニアの水問題は政治案件だからどんだけ科学的な事実を提示しても無意味です。
水一滴たりとよそに流すな、って考えだからね…。
そして戻すと言ってもゴネる。田舎者に理屈は通じないよ。
Re:あっと驚くイスラエル (スコア:1)
地下のトンネルを探す需要が他地域よりも高いんで、この技術が発達した可能性を思い付く。
※それなら韓国か、米国の対墨麻薬密輸対策の辺りもかな。
Re: (スコア:0)
音声での嘘発見ソフトも一時期流行ったねえ。
しかし、なんでマイクロ波を照射する機能もってるんだろう。通信用?
Re:あっと驚くイスラエル (スコア:1)
> なんでマイクロ波を照射する機能もってるんだろう。通信用?
記事内リンクのジャパン・トゥエンティワンのプレスリリースを読むと、だいち2号のデータを用いた、との事。
イスラエルのユーティリス社が衛星を保持しては無さそうで、色んな衛星のデータから解析出来る技術が強み、の企業と思う。
Re: (スコア:0)
元々地形測定用にSAR(合成開口レーダー)を積んだ衛星が有ります。
遺跡発見にも使われてるよ。
Re: (スコア:0)
キネクトもそうだね。
イスラエルは中国もびっくりの侵略国家だけど
高等教育や知的産業振興には大いに見習うとこがあると思う。
Re: (スコア:0)
報道の自由もあまりなさげ。
https://ecodb.net/ranking/pfi.html [ecodb.net]
2021年の順位でも香港以下…