アカウント名:
パスワード:
手元にあった整体のチラシで、一番シンプルな4回折るだけのタイプ作って飛ばしても裕に5mは飛んだ。廊下で飛ばしたから垂直に投擲したが、斜め上に投げればまだ距離が稼げるはず。このコンテスト、なにか特殊なレギュレーションでもあるのだろうか?
真空だったとか
命懸だな。自分には無理だ。
BGMに君はス・テ・キを流せば普通の紙飛行機でも宇宙空間を飛んでいくのにね
真空だったら丸めても結果かわらんだろw
重心が安定するから丸めた方が投げやすい可能性は。
垂直じゃなくて水平でした。
えらい天井の高い廊下だな
距離を稼ぐつもりが戻ってきたりするでしょう上手く飛ぶように調整する時間が無かったかもしれないで、丸めて力いっぱい投げるのが確実に安定した結果を出せるという結論に
引用元の記事では省略されてるけど、重りとしてペーパークリップを使わないといけない。
そんなこと書いてなかったですよ。ペーパークリップを20個まで使っても良い、でした。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
Re:多くの人が最大3メートルほど (スコア:0)
手元にあった整体のチラシで、一番シンプルな4回折るだけのタイプ作って飛ばしても裕に5mは飛んだ。
廊下で飛ばしたから垂直に投擲したが、斜め上に投げればまだ距離が稼げるはず。
このコンテスト、なにか特殊なレギュレーションでもあるのだろうか?
Re: (スコア:0)
真空だったとか
Re:多くの人が最大3メートルほど (スコア:2)
命懸だな。
自分には無理だ。
Re:多くの人が最大3メートルほど (スコア:1)
BGMに君はス・テ・キを流せば普通の紙飛行機でも宇宙空間を飛んでいくのにね
Re: (スコア:0)
真空だったら丸めても結果かわらんだろw
Re: (スコア:0)
重心が安定するから丸めた方が投げやすい可能性は。
Re: (スコア:0)
垂直じゃなくて水平でした。
Re: (スコア:0)
えらい天井の高い廊下だな
Re: (スコア:0)
距離を稼ぐつもりが戻ってきたりするでしょう
上手く飛ぶように調整する時間が無かったかもしれない
で、丸めて力いっぱい投げるのが確実に安定した結果を出せるという結論に
Re: (スコア:0)
引用元の記事では省略されてるけど、重りとしてペーパークリップを使わないといけない。
Re: (スコア:0)
そんなこと書いてなかったですよ。
ペーパークリップを20個まで使っても良い、でした。