アカウント名:
パスワード:
プリンタセットアップはドライバの問題が大きい。WindowsになってよかったのはOS側にドライバ持てるようになったことだろう
しかしOS標準ドライバいけるのはすでに少数派で、家庭向けインクジェットなどはCDでセットアップしてオンラインアップデートが前提なものがほとんどひと昔ほど楽ではなくなってしまったが
でも実際、パラレルポートにケーブル差して、両端の手回しネジ回して留めてってのは手間。左右のバネタイプのロックですら手間。出してつなげっぱなしならまだしも、使うときに出して繋ぎ、使わない時は外してしまうってプロセスを経ているなら猶更。他人の物でその作業が発生するとしたらブチ切れてもおかしくない。
プリンタは繋ぎっぱなしだったけどスキャナが大変だったなあ。「まずシャットダウンします」押し入れから出してきてACアダプタ挿してパラレルポートひとつしか無いからPCの裏側で繋ぎ変え。スキャナの電源を入れた状態で起動。「新しいハードウエア」でうまく認識されれば(たまに失敗してドライバ入れ直し)やっと使える。写真を取り込むのにECP/EPPとかわけわからないことをなんで勉強する必要があるのか。フロントポートのUSBにいきなり差し込んでそれだけで動作するなんて画期的と思いました。
当方のスキャナはSCSIでもっと大変だった。
SCSIだとデイジーチェーンができて場所さえ許せばつなぎっぱなしができるからパラレルに比べると少し楽なような。
つなぎっぱなしにするまでが大変、MOドライブ、CD-Rドライブ(懐かしのキャデー式)を繋ぐんだけど、ケーブルの相性みたいなのとか、スキャナはA3ででかいので末端にしたかったのに、末端にするとどうも具合が良くないので真ん中に挟んだら安定するとか、設定する度に祈ってました。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
手間っつーか (スコア:3)
プリンタセットアップはドライバの問題が大きい。
WindowsになってよかったのはOS側にドライバ持てるようになったことだろう
しかしOS標準ドライバいけるのはすでに少数派で、家庭向けインクジェットなどはCDでセットアップしてオンラインアップデートが前提なものがほとんど
ひと昔ほど楽ではなくなってしまったが
Re: (スコア:1)
でも実際、パラレルポートにケーブル差して、両端の手回しネジ回して留めてってのは手間。
左右のバネタイプのロックですら手間。
出してつなげっぱなしならまだしも、使うときに出して繋ぎ、使わない時は外してしまうってプロセスを経ているなら猶更。
他人の物でその作業が発生するとしたらブチ切れてもおかしくない。
Re: (スコア:0)
プリンタは繋ぎっぱなしだったけどスキャナが大変だったなあ。
「まずシャットダウンします」押し入れから出してきてACアダプタ挿してパラレルポートひとつしか無いからPCの裏側で繋ぎ変え。
スキャナの電源を入れた状態で起動。「新しいハードウエア」でうまく認識されれば(たまに失敗してドライバ入れ直し)やっと使える。
写真を取り込むのにECP/EPPとかわけわからないことをなんで勉強する必要があるのか。
フロントポートのUSBにいきなり差し込んでそれだけで動作するなんて画期的と思いました。
Re: (スコア:1)
当方のスキャナはSCSIでもっと大変だった。
Re: (スコア:0)
SCSIだとデイジーチェーンができて場所さえ許せばつなぎっぱなしができるからパラレルに比べると少し楽なような。
Re:手間っつーか (スコア:1)
つなぎっぱなしにするまでが大変、MOドライブ、CD-Rドライブ(懐かしのキャデー式)を繋ぐんだけど、ケーブルの相性みたいなのとか、スキャナはA3ででかいので末端にしたかったのに、末端にするとどうも具合が良くないので真ん中に挟んだら安定するとか、設定する度に祈ってました。