アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
伸び縮みしなくてイイから… (スコア:1)
伸び縮みさせるというのは面白くはありますが、結局は使える表示域のいくらかを潰した形で常用せよってコトですし、今回は特に、グラフィティエリアも表示部として使えるのにコレを潰しているってのは、なんかもったいないかと。
そんな感じなんで、もしT|T系を使用するなら、常時伸ばした状態にしちゃいそう。と云うか、伸ばした状態で固定するかも(笑)
…で、日本語版は出るの? 出ないの?
出ないなら出ないで、ハッキリと撤退表明でもしてもらわないと、いい加減いらだつのだけど…
#いつまでも日本法人とかがあれば、どうしても期待したくなるよ(涙)
#特に、T3については、ソフト的な対応だけで本体は済んじゃうはずなので、その分無駄に期待してしまう…
##なんだったら、T3にCJK-OSを載せた中文版の国内販売でも良いぞ、この際。
-+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-