アカウント名:
パスワード:
さっさと邪悪なM$(笑)のWindowsを滅ぼす工程表でも作ったらどうなの?Linuxはデスクトップを目指したい [linux.srad.jp]ってのが本気ならさ
小中学生相手に検討しとるやんけ
公立小中学校1人1台環境でChrome OSがトップシェアhttps://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=475 [m2ri.jp]> OS別ではGoogle Chrome OSが327万8110台で最多となり、43.8%のシェアを獲得した
Linux界隈の人ってLinuxカーネルさえ使ってれば何でもいいの?だったらもうLinuxデスクトップはChrome OSに一本化して他のディストロは無くしちゃえよユーザーはどのディストロを使うか悩まなくてよくなるしアプリを作るほうも色々なディストロに対応させるとか面倒なことしなくて済むそうなった後でGoogleがLinuxを捨ててFuchsiaに乗り換えちゃった後の事は知らん
信者の皆さんはFOSSを普及させたいわけじゃなくて、ただの党派主義者なので、Linuxが使われていれば大勝利なのです。
>だったらもうLinuxデスクトップはChrome OSに一本化して他のディストロは無くしちゃえよ
そうしたい人もいるかも知れないし、そうしたくない人もいるかも知れない少なくとも使ってもいない人にとやかく言われて多様性を捨てるようなコミュニティではないと思うよ
何と戦ってるのやら嫌いなら絡まなければいいのに
MacがナチュラルにWindowsをdisり続けているように [reddit.com]Linuxも何かやったればいいのにな
今やMSはLinuxの内部に入り込んできているので、そう簡単には行かないですね。https://japan.zdnet.com/article/35162356/ [zdnet.com]
MS の内部に Linux が入り込んでいるのでは?
そうかもしれない
#抵抗は無意味だ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
そんな事やってる暇あったら (スコア:0)
さっさと邪悪なM$(笑)のWindowsを滅ぼす工程表でも作ったらどうなの?
Linuxはデスクトップを目指したい [linux.srad.jp]ってのが本気ならさ
Re: (スコア:0)
小中学生相手に検討しとるやんけ
公立小中学校1人1台環境でChrome OSがトップシェア
https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=475 [m2ri.jp]
> OS別ではGoogle Chrome OSが327万8110台で最多となり、43.8%のシェアを獲得した
Re: (スコア:0)
Linux界隈の人ってLinuxカーネルさえ使ってれば何でもいいの?
だったらもうLinuxデスクトップはChrome OSに一本化して他のディストロは無くしちゃえよ
ユーザーはどのディストロを使うか悩まなくてよくなるし
アプリを作るほうも色々なディストロに対応させるとか面倒なことしなくて済む
そうなった後でGoogleがLinuxを捨ててFuchsiaに乗り換えちゃった後の事は知らん
Re: (スコア:0)
信者の皆さんはFOSSを普及させたいわけじゃなくて、ただの党派主義者なので、Linuxが使われていれば大勝利なのです。
Re: (スコア:0)
>だったらもうLinuxデスクトップはChrome OSに一本化して他のディストロは無くしちゃえよ
そうしたい人もいるかも知れないし、そうしたくない人もいるかも知れない
少なくとも使ってもいない人にとやかく言われて多様性を捨てるようなコミュニティではないと思うよ
Re: (スコア:0)
何と戦ってるのやら
嫌いなら絡まなければいいのに
Re: (スコア:0)
MacがナチュラルにWindowsをdisり続けているように [reddit.com]
Linuxも何かやったればいいのにな
Re: (スコア:0)
今やMSはLinuxの内部に入り込んできているので、そう簡単には行かないですね。
https://japan.zdnet.com/article/35162356/ [zdnet.com]
Re: (スコア:0)
MS の内部に Linux が入り込んでいるのでは?
Re: (スコア:0)
そうかもしれない
#抵抗は無意味だ