アカウント名:
パスワード:
入場順が国名の日本語読みの50音順だというのは斬新だなと思うと同時に、外国の人にはどういう順序で並んでるのか理解できたんだろうかと心配にはなった
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
50音順 (スコア:0)
入場順が国名の日本語読みの50音順だというのは斬新だなと思うと同時に、外国の人にはどういう順序で並んでるのか理解できたんだろうかと心配にはなった
Re:50音順 (スコア:1)
「原則として、開催国の言語の順序に従う」(開催国の言語が英語でもフランス語でもない場合)
というのがあるから、プロトコル通りだよ?
でもって特別な場合を除いて、「外務省が公式に使用する国・地域名表記」に従ったらしい。
※これまでの日本開催の五輪では、英語での国名のアルファベット順でしたが、これは規則が変化している可能性があるのでセーフ
-- To be sincere...