アカウント名:
パスワード:
ただの商売なら誰も文句は言わないでしょうが、インターネット上での共有資産であるルートDNSを特権的に利用して商売を始めたのですから、文句を言われるのは当たり前でしょう。
実際の例に置き換えれば、Verisignは住所の管理を独占していて、今までは存在しない住所を問い合わせると
ま、ルートDNSと言ってしまっても(厳密には間違いでも)それなりに話は通じるので、間違いを細かく指摘をする気は無いですが、疑問にお答えするという事で。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
アホらし (スコア:-1, オフトピック)
>>いきなり始めたVeriSign社が、それを言うな!」
誰かにことわらないと、商売ってやっちゃダメなのか?
サービス内容が気にいらないから叩いてるだけだろ?、事前にことわるかどうかが問題じゃねえぞ
Re:アホらし (スコア:1, すばらしい洞察)
ただの商売なら誰も文句は言わないでしょうが、インターネット上での共有資産であるルートDNSを特権的に利用して商売を始めたのですから、文句を言われるのは当たり前でしょう。
実際の例に置き換えれば、Verisignは住所の管理を独占していて、今までは存在しない住所を問い合わせると
Re:アホらし (スコア:1, 興味深い)
#恥ずかしいのでAC
Re:アホらし (スコア:3, 参考になる)
ってか、元コメントの「ルートDNSを特権的に利用して」云々というのが間違いなんですが、ルートDNS(A.ROOT-SERVERS.NET.とか)自体にVeriSignが登録している訳ではなくて、「ルートDNSに.COM/.NETのAUTHORITYとして登録されているDNSサーバを特権的に利用している」(というか更新権限を持っている)というのが正解。
ルートDNS自体は色々な機関が運営していて、VeriSignは更新する権限がありません。
ま、ルートDNSと言ってしまっても(厳密には間違いでも)それなりに話は通じるので、間違いを細かく指摘をする気は無いですが、疑問にお答えするという事で。
Re:アホらし (スコア:0)
疑問が解消しました。