アカウント名:
パスワード:
今後脆弱性を発見しても無責任に匿名で報告するというだけで
なんでわざわざ匿名で報告する必要がある?というか脆弱性の報告ってデメリットしかない気がする。
脆弱性じゃないのでオフトピ一昨日、黒い猫の運輸会社に道に落ちてた伝票の束(もちろん顧客の名前、住所、電話番号入り)を連絡したのだが、携帯からだとナビダイヤルしか連絡先がなくこちらが金払ってまでやるべきかとやる気が削がれる。それでも住所と目印は伝えたけど。さらに1日以上経ってそのまま放置されてたのを見てバカらしくなった。労力も金も善意に頼るなんて何なんだろうな
ふつうに見つからなかっただけなのでは?そこまでするなら素直に交番に紛失物として届けろよ……。
交番に忘れ物を届けに行くと、指紋取られたりして面倒だよね。
一応遺失物が盗品だった場合、真犯人の指紋と区別するために届出人の指紋を採取するという建前で、あくまで任意とされているけど、何か自分が犯罪者扱いされてるみたいだし、その指紋データ、いつまで、どういう管理されるの?っていうのも不明で気持ちが悪い。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
知らせないわけじゃないだろ (スコア:0)
今後脆弱性を発見しても無責任に匿名で報告するというだけで
Re: (スコア:0)
なんでわざわざ匿名で報告する必要がある?
というか脆弱性の報告ってデメリットしかない気がする。
Re: (スコア:0)
脆弱性じゃないのでオフトピ
一昨日、黒い猫の運輸会社に道に落ちてた伝票の束(もちろん顧客の名前、住所、電話番号入り)を連絡したのだが、携帯からだとナビダイヤルしか連絡先がなくこちらが金払ってまでやるべきかとやる気が削がれる。それでも住所と目印は伝えたけど。
さらに1日以上経ってそのまま放置されてたのを見てバカらしくなった。
労力も金も善意に頼るなんて何なんだろうな
Re: (スコア:0)
ふつうに見つからなかっただけなのでは?
そこまでするなら素直に交番に紛失物として届けろよ……。
Re:知らせないわけじゃないだろ (スコア:1)
交番に忘れ物を届けに行くと、指紋取られたりして面倒だよね。
一応遺失物が盗品だった場合、真犯人の指紋と区別するために届出人の指紋を採取するという建前で、あくまで任意とされているけど、何か自分が犯罪者扱いされてるみたいだし、その指紋データ、いつまで、どういう管理されるの?っていうのも不明で気持ちが悪い。