アカウント名:
パスワード:
BSD Magazineのようなニッチ市場をまかなっているものや、UNIX Magazineのような正調のものなどを出しつづけないと、ASCIIの特色が消えて、そこらのポッと出のPC雑誌出版社と違いがなくなってしまう。
# 同じく老舗のソフトバンクには「いつまでたっても、ポッと出の雑誌を発行しつづけている」 # という印象があるが、ASCIIはそれとは何か一味違う印象がある。
内容が昔のパソコン雑誌レベルまで落ちていますもん
BSD Magazineは..FreeBSD Pressの方が好きだな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
うにまが (スコア:1)
あと BSD Magazine も(笑)
-- みずき
Re:うにまが (スコア:1)
# どうでもいい?
BSD MagazineとUNIX Magazineは残ってほしいですね。
Re:うにまが (スコア:3, 参考になる)
BSD Magazineのようなニッチ市場をまかなっているものや、UNIX Magazineのような正調のものなどを出しつづけないと、ASCIIの特色が消えて、そこらのポッと出のPC雑誌出版社と違いがなくなってしまう。
# 同じく老舗のソフトバンクには「いつまでたっても、ポッと出の雑誌を発行しつづけている」
# という印象があるが、ASCIIはそれとは何か一味違う印象がある。
Re:うにまが (スコア:0)
内容が昔のパソコン雑誌レベルまで落ちていますもん
BSD Magazineは..FreeBSD Pressの方が好きだな
Re:うにまが (スコア:0)
しかし良質な記事を書ける執筆者はまだ残っていて、新しい書き手達が洗練される可能性もある。Bit 亡き後ほぼ唯一の教条くさい商業誌なので、生き残って欲しいところ。
一方 BSD Mag. については、ダメ記事にお金を払わないというポリシーも大事だと思ったりする。なぜか売れているようですが……。