アカウント名:
パスワード:
主に、社内に数人いる「パソコンの大先生」が作った、Excel VBA+COM経由で動くマクロで。
情シスとしては「RPA導入や社内システム改修で無くしましょう」と何度も打診したが、ガン無視だったので、どうなっても知らんとしか言いようがない。
無邪気にRPA礼賛するのも悲惨な未来まっしぐらじゃねーの。
RPA導入でまともな未来を期待するなら、きちんとEUCできるくらいのスキルを職員に身に付けさせる必要があると思う。
いわゆる「パソコン得意な人」が残したExcel活用案件でまともなものを見た試しがない。 処理内容を解析しようにも、セルをどうする、とかしかわからないマクロとか、何重にも入子になったワークシート関数とか、DB使えば単純なのに無意味な処理が複雑なひょう引きだとかで苦しめられてる。 で、「パソコン得意な人」が中枢で計画立ててるので、ITインパール作戦が続いてるわけですな(泣)。
RPAしなきゃならんUIが存在している事が問題
それは「将来的にも抜け漏れのない要件定義」か「既存ソフトの仕様やバージョンアップによる変更に追従できる業務フロー」か「高精度なアジャイル開発で常に業務ユーザーの要望を実装できる体勢」のどれかは必要になるね。
理想としては正しいかもだが、現実的な理想とは言い難い。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
使ってる人はいる (スコア:2, おもしろおかしい)
主に、社内に数人いる「パソコンの大先生」が作った、Excel VBA+COM経由で動くマクロで。
情シスとしては「RPA導入や社内システム改修で無くしましょう」と何度も打診したが、ガン無視だったので、どうなっても知らんとしか言いようがない。
Excelは表計算以外に使うなと思うが (スコア:2)
無邪気にRPA礼賛するのも悲惨な未来まっしぐらじゃねーの。
RPA導入でまともな未来を期待するなら、きちんとEUCできるくらいのスキルを職員に身に付けさせる必要があると思う。
いわゆる「パソコン得意な人」が残したExcel活用案件でまともなものを見た試しがない。
処理内容を解析しようにも、セルをどうする、とかしかわからないマクロとか、何重にも入子になったワークシート関数とか、DB使えば単純なのに無意味な処理が複雑なひょう引きだとかで苦しめられてる。
で、「パソコン得意な人」が中枢で計画立ててるので、ITインパール作戦が続いてるわけですな(泣)。
Re:Excelは表計算以外に使うなと思うが (スコア:1)
Re: (スコア:0)
RPAしなきゃならんUIが存在している事が問題
それは「将来的にも抜け漏れのない要件定義」か「既存ソフトの仕様やバージョンアップによる変更に追従できる業務フロー」か「高精度なアジャイル開発で常に業務ユーザーの要望を実装できる体勢」のどれかは必要になるね。
理想としては正しいかもだが、現実的な理想とは言い難い。