アカウント名:
パスワード:
持ち込み禁止にでもしない限り、持ち込みは野放しになるしなあ。ミネラルウォーターのボトルに焼酎でもいれたらお手上げ。
持ち込んだ奴が呑まない保証はない。
まあ酒の話なんか抜きに、この人数でこの密度で長時間馬鹿騒ぎという時点でアウト。
長時間バカ騒ぎしたって見てきたから知ってるの?それとも運営の方針や参加者の心構えを知らないで言ってるの?
「フジロック」で記者は見た 東京ナンバーの車が大挙、“酒ナシ”でも“密”に踊る若者たち [yahoo.co.jp]
全部とは言わないが、ステージによっては密+興奮の状況だったようですね。
亡国のフジロック2021、「反知性」「反政府」「反権力」による祭典と化す [bunshun.jp] 反政府的な傾向は分かる(?)ものの、反知性は言い過ぎかと思いきや、コラムを読んでいくと否定出来なかった。
反政府的な傾向は下記に典型。 折坂悠太 苦渋のフ [yahoo.co.jp]
ロックがそもそも反政府的なのは、イギリスのように格差社会だったり、アメリカのように大統領の権力が大きく、その「社会から外された弱者の叫び」みたいなものが理由にある。(もちろん様々ではある)
しかし現在の日本は、政治は弾圧なんてしてないし(弱腰ではあるが)、国民みんなが弱者で踏ん張らなければいけない状況。そこで自分勝手に自粛せず政府批判したところで誰も共感しない。
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200146220/ [excite.co.jp]
近年のロックフェスは事実上ロックではなく、中身のないファッションになってしまったな。
これをきっかけにロックダウン法制が導入されるかもな。そして、後年「フジロックダウン法」と呼ばれるように(ならない)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
飲酒禁止 (スコア:0)
持ち込み禁止にでもしない限り、持ち込みは野放しになるしなあ。
ミネラルウォーターのボトルに焼酎でもいれたらお手上げ。
持ち込んだ奴が呑まない保証はない。
まあ酒の話なんか抜きに、この人数でこの密度で長時間馬鹿騒ぎという時点でアウト。
Re: (スコア:1, おもしろおかしい)
長時間バカ騒ぎしたって見てきたから知ってるの?
それとも運営の方針や参加者の心構えを知らないで言ってるの?
ロック (スコア:2)
「フジロック」で記者は見た 東京ナンバーの車が大挙、“酒ナシ”でも“密”に踊る若者たち [yahoo.co.jp]
全部とは言わないが、ステージによっては密+興奮の状況だったようですね。
亡国のフジロック2021、「反知性」「反政府」「反権力」による祭典と化す [bunshun.jp]
反政府的な傾向は分かる(?)ものの、反知性は言い過ぎかと思いきや、コラムを読んでいくと否定出来なかった。
反政府的な傾向は下記に典型。
折坂悠太 苦渋のフ [yahoo.co.jp]
Re: (スコア:1)
ロックがそもそも反政府的なのは、イギリスのように格差社会だったり、アメリカのように大統領の権力が大きく、その「社会から外された弱者の叫び」みたいなものが理由にある。(もちろん様々ではある)
しかし現在の日本は、政治は弾圧なんてしてないし(弱腰ではあるが)、国民みんなが弱者で踏ん張らなければいけない状況。
そこで自分勝手に自粛せず政府批判したところで誰も共感しない。
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200146220/ [excite.co.jp]
近年のロックフェスは事実上ロックではなく、中身のないファッションになってしまったな。
Re:ロック (スコア:0)
しかし現在の日本は、政治は弾圧なんてしてないし(弱腰ではあるが)、国民みんなが弱者で踏ん張らなければいけない状況。
そこで自分勝手に自粛せず政府批判したところで誰も共感しない。
これをきっかけにロックダウン法制が導入されるかもな。
そして、後年「フジロックダウン法」と呼ばれるように(ならない)