アカウント名:
パスワード:
配信基盤を維持するための費用だとかなぜか「独占者側」の味方が多いスラドだけど、司法はこんな優越的地位にモノを言わせる不平等型ビジネスモデルを許さなかったという話。
基盤整備に費用が必要なら配信登録費やダウンロード件数に応じた課金をすべきもので、決済に便乗して売上の一部を独占的にピンハネするのは常識的に考えておかしい。
司法は何も判断し取りませんが?
判例にされたら都合が悪いから和解したって話だろ。ちなみに裁判所での和解は法律行為なので和解調書は拘束力を伴う。
そうだねで、司法は何を判断したの?
> 司法はこんな優越的地位にモノを言わせる不平等型ビジネスモデルを許さなかったと判断したのと思ってるならヤバよ、君
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
こういうビジネスモデルは本質的に違法だということだ (スコア:-1)
配信基盤を維持するための費用だとかなぜか「独占者側」の味方が多いスラドだけど、
司法はこんな優越的地位にモノを言わせる不平等型ビジネスモデルを許さなかったという話。
基盤整備に費用が必要なら配信登録費やダウンロード件数に応じた課金をすべきもので、
決済に便乗して売上の一部を独占的にピンハネするのは常識的に考えておかしい。
Re: (スコア:0)
司法は何も判断し取りませんが?
Re:こういうビジネスモデルは本質的に違法だということだ (スコア:1)
判例にされたら都合が悪いから和解したって話だろ。
ちなみに裁判所での和解は法律行為なので和解調書は拘束力を伴う。
Re: (スコア:0)
そうだね
で、司法は何を判断したの?
> 司法はこんな優越的地位にモノを言わせる不平等型ビジネスモデルを許さなかった
と判断したのと思ってるならヤバよ、君