アカウント名:
パスワード:
昇りエスカレーターに乗れば1階→2階→3階と数字(階数)が増えていく降りエスカレーターに乗れば3階→2階→1階と数字(階数)が減っていく
降りエスカレータで、地下1階→地下2階→地下3階と増えていくけどな。地階を負の数で表せばよかったのにね。0階も無いけどな。
地下って負を表しているんだが・・・
もしそうなら、0階が無いのはヘンだね。
0個のリンゴが存在しないことを表すように0階が存在しなくても当然なような。
念のため補足しておこう。日本の地階・地上階のナンバリングは、序数なので、0の概念が無い。これと同じなのが年号。西暦も同じ。キミの説によれば、紀元前n年=西暦-n年だが、実際にはそうではない。西暦1年の3年前は、紀元前3年。紀元0年があれば西暦-2年となるところだね。天文学では実際、その様にナンバリングしていて、紀元前1年を西暦0年、紀元前2年を西暦-1年、としている。
序数であれば0が無いのは特に不自然ではない。しかしその場合地下n階は、地下1階から数えてn番目と言っているのであって、負の数を表しているわけではない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
エスカレーター (スコア:0)
昇りエスカレーターに乗れば1階→2階→3階と数字(階数)が増えていく
降りエスカレーターに乗れば3階→2階→1階と数字(階数)が減っていく
Re: (スコア:1)
降りエスカレータで、地下1階→地下2階→地下3階と増えていくけどな。
地階を負の数で表せばよかったのにね。
0階も無いけどな。
Re: (スコア:0)
地下って負を表しているんだが・・・
Re: (スコア:1)
地下って負を表しているんだが・・・
もしそうなら、0階が無いのはヘンだね。
Re: (スコア:0)
0個のリンゴが存在しないことを表すように0階が存在しなくても当然なような。
Re:エスカレーター (スコア:1)
念のため補足しておこう。
日本の地階・地上階のナンバリングは、序数なので、0の概念が無い。
これと同じなのが年号。西暦も同じ。
キミの説によれば、紀元前n年=西暦-n年だが、実際にはそうではない。
西暦1年の3年前は、紀元前3年。紀元0年があれば西暦-2年となるところだね。
天文学では実際、その様にナンバリングしていて、紀元前1年を西暦0年、紀元前2年を西暦-1年、としている。
序数であれば0が無いのは特に不自然ではない。
しかしその場合地下n階は、地下1階から数えてn番目と言っているのであって、負の数を表しているわけではない。