アカウント名:
パスワード:
商品ちゃんと発送してから潰れろよな色々面倒なんだよ…
最近の日本でもちゃんと清算してから倒産する どMな企業もあるけど基本的に、企業は「アカン」と判断した時点で倒産する。
かりにその時、営業活動してラインが動いていても 突然会社は倒産する。
つまり、倒産するような会社と取引した 奴があほなんやでぇ。
聡明な貴方にぜひお知恵をいただきたいのですが、次に潰れる会社はどこですか?潰れた後から言うだけで良ければ、いかにアホな私でも見分けが付くのですが…。
別の者ですが...貸倒引当金って知ってますか?どこの会社でも計上しているはずですが、取引先が倒産した時に備えて準備するものになっています。非上場の会社なら特に外部からはその会社の経営実態は分かりにくく、いつ倒産するかなんかわからんので、ちゃんと用意しときましょ、というものです。
ただ、定期的に普通に取引していれば予兆(急に手形にしたいと言ってきた、一方的に支払いサイトの短縮または延長を求めてきた、分納を何度も打診してくる 等)は必ずあるので、そこをトリガーに考えるのが一般的です。また、帝国データバンク等の企業調査会社の売掛・買掛与信審査向けのデータを取り寄せることでもある程度予兆あることが分かります。それこそ申し訳ないが「予兆がわからない奴がアホ」というレベルです。
※個人向けを含む電子商取引サイトであれば、決済手段が減る、納期未定品が多くなる、(今回のような)標準納期を過ぎても物品が発送されない等が危ないサインです。
「倒産するような会社と取引した奴があほ」という見識に対して「じゃあ次に潰れる会社はどこですか?」と質問しているのに、なぜか次から次へと別の者が代わりに話を逸らし始める不思議なツリー
#4118574に書いてあるのを参考に調べるのはお前の仕事ではないでしょうか
なんだやっぱり結果論か
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
潰れるにしても (スコア:0)
商品ちゃんと発送してから潰れろよな
色々面倒なんだよ…
Re:チンパン (スコア:2, すばらしい洞察)
最近の日本でもちゃんと清算してから倒産する どMな企業もあるけど
基本的に、企業は「アカン」と判断した時点で倒産する。
かりにその時、営業活動してラインが動いていても 突然会社は倒産する。
つまり、倒産するような会社と取引した 奴があほなんやでぇ。
Re: (スコア:0)
聡明な貴方にぜひお知恵をいただきたいのですが、次に潰れる会社はどこですか?
潰れた後から言うだけで良ければ、いかにアホな私でも見分けが付くのですが…。
Re: (スコア:0)
別の者ですが...
貸倒引当金って知ってますか?
どこの会社でも計上しているはずですが、取引先が倒産した時に備えて準備するものになっています。
非上場の会社なら特に外部からはその会社の経営実態は分かりにくく、いつ倒産するかなんかわからんので、ちゃんと用意しときましょ、というものです。
ただ、定期的に普通に取引していれば予兆(急に手形にしたいと言ってきた、一方的に支払いサイトの短縮または延長を求めてきた、分納を何度も打診してくる 等)は必ずあるので、そこをトリガーに考えるのが一般的です。
また、帝国データバンク等の企業調査会社の売掛・買掛与信審査向けのデータを取り寄せることでもある程度予兆あることが分かります。
それこそ申し訳ないが「予兆がわからない奴がアホ」というレベルです。
※個人向けを含む電子商取引サイトであれば、決済手段が減る、納期未定品が多くなる、(今回のような)標準納期を過ぎても物品が発送されない等が危ないサインです。
Re:チンパン (スコア:1)
「倒産するような会社と取引した奴があほ」という見識に対して
「じゃあ次に潰れる会社はどこですか?」と質問しているのに、
なぜか次から次へと別の者が代わりに話を逸らし始める不思議なツリー
Re: (スコア:0)
#4118574に書いてあるのを参考に調べるのはお前の仕事ではないでしょうか
Re: (スコア:0)
なんだやっぱり結果論か