アカウント名:
パスワード:
MT車で坂道発進とかできないですよ。
ステッキ式パーキングブレーキの坂道発進はもっと難しい。ペダル式パーキングブレーキの普及がMTを駆逐した。
ステッキ式パーキングブレーキの坂道発進はもっと難しい。
何と比較して「もっと」なのか定かではないけど、フットブレーキのみで坂道発進するのと比べるなら、ステッキ式パーキングブレーキで坂道発進する方が簡単だろ。実際、教習所でも前者が難しければ後者と習うと思うよ。慣れればどちらも難しくない。
ペダル式パーキングブレーキの普及がMTを駆逐した。
ペダル式パーキングブレーキとMTの組合せは稀だと思うんだけど、そんな稀な組み合わせがMTを駆逐する理由が無いだろ。単純にATが便利だからMTが駆逐されたと考えるのが自然。
>ペダル式パーキングブレーキとMTの組合せは稀
稀というか、4つのペダルを足元に並べるのは無理(苦笑)クラッチのつもりでパーキングブレーキを踏んだ日にゃぁ・・・
さすがにそんなところには付けないだろまるっきりズレたところにつくもんだ
今時はABS/VCSを流用した坂道発進アシスト(オートブレーキホールド)が効く。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
いまさら (スコア:0)
MT車で坂道発進とかできないですよ。
Re:いまさら (スコア:0)
ステッキ式パーキングブレーキの坂道発進はもっと難しい。
ペダル式パーキングブレーキの普及がMTを駆逐した。
Re:いまさら (スコア:1)
ステッキ式パーキングブレーキの坂道発進はもっと難しい。
何と比較して「もっと」なのか定かではないけど、フットブレーキのみで坂道発進するのと比べるなら、ステッキ式パーキングブレーキで坂道発進する方が簡単だろ。
実際、教習所でも前者が難しければ後者と習うと思うよ。
慣れればどちらも難しくない。
ペダル式パーキングブレーキの普及がMTを駆逐した。
ペダル式パーキングブレーキとMTの組合せは稀だと思うんだけど、そんな稀な組み合わせがMTを駆逐する理由が無いだろ。
単純にATが便利だからMTが駆逐されたと考えるのが自然。
Re: (スコア:0)
>ペダル式パーキングブレーキとMTの組合せは稀
稀というか、4つのペダルを足元に並べるのは無理(苦笑)
クラッチのつもりでパーキングブレーキを踏んだ日にゃぁ・・・
Re: (スコア:0)
さすがにそんなところには付けないだろ
まるっきりズレたところにつくもんだ
Re: (スコア:0)
今時はABS/VCSを流用した坂道発進アシスト(オートブレーキホールド)が効く。