アカウント名:
パスワード:
ただ、この場合は著作権保護技術を回避しているのではなく、著作権保護ソフトの導入を回避しているように見えるんだけども。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
日本の場合も同じ? (スコア:0)
Re:日本の場合も同じ? (スコア:1)
# ACなのでAC
Re:日本の場合も同じ? (スコア:0)
ただ、この場合は著作権保護技術を回避しているのではなく、著作権保護ソフトの導入を回避しているように見えるんだけども。
Re:日本の場合も同じ? (スコア:0)
その為「ソフトの起動を妨害する」事によって
著作権保護技術を回避したと曲解できるのです。
問題になっているのは回避行為(AutoRun禁止)ではなく、
方法を公開した事ではないでしょうか?
現状ではコピーガードキャンセラー等を(個人的に)使用する
事は違法とはされませんが、販売は禁止されています。
Re:日本の場合も同じ? (スコア:0)
今回問題になったのは回避手段の公表であって、上のどちらにも当たらないので(日本国内では)問題なさそ
Re:日本の場合も同じ? (スコア:0)
もちろんSunnComm社が開発した技術でもなく、
メーカーによって公開されている情報を再録しただけなので、
(MS社の公開文章から不適切な転載をしない限りは、)
まず法に触れる心配は無いと思うが...。
SunnComm社が