アカウント名:
パスワード:
自動変速機メーカーの影響力が強いこの国では市場操作がすんなり進んだ結果だと思ってる。バブル後期の日本車が今になって人気だが、実際のところ大衆車が得意な後進国の日本では強度のあるMTが作れずドイツからゲトラーグを輸入して載せるしかなかったし、BNR34なんぞはミッションまるごとでは買えたが内部ギアなどの部番設定がなかった。トヨタからはJZA80用は部品出たらしい。外国の自動車メーカーでは「自動変速機なんぞいちいち開発してられっか。日本から輸入してテキトーに載せとけ」
市場操作???ストップ&ゴーが多い日本においてATが普及するのはある意味必然でしょMT好きだけど、ATは楽すぎる
そういう観点からATを主軸にしてMTを海外メーカーに頼るのも別に間違っちゃいないし、欧州で高級車中心にATが普及していてそれで採用されてるのが日本メーカーだとしたら品質や性能が評価されてるってことでしょ
ところで何で「AT率は世界一だとしてそれで胸張るのはサル」なのか知らんけど、あなたも「ATダサい」と思ってる口かな?仮に「MT率が世界一で胸を張った」場合は何なの?
どっちでもない。今後EVが主流になったとしたら日本の足クルマから自動手動に関わらず変速機は消滅するけどそれも悪くない。
しょうもないことでイキるなってことです。別ACのコメントによるとここにはそんなサル居ないそうでよかったですね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
AT率は世界一だとしてそれで胸張るのはサル (スコア:2)
自動変速機メーカーの影響力が強いこの国では市場操作がすんなり進んだ結果だと思ってる。
バブル後期の日本車が今になって人気だが、実際のところ大衆車が得意な後進国の日本では強度のあるMTが作れずドイツからゲトラーグを輸入して載せるしかなかったし、BNR34なんぞはミッションまるごとでは買えたが内部ギアなどの部番設定がなかった。トヨタからはJZA80用は部品出たらしい。
外国の自動車メーカーでは「自動変速機なんぞいちいち開発してられっか。日本から輸入してテキトーに載せとけ」
ヽ( )`ω´( )ノ
Re: (スコア:0)
市場操作???
ストップ&ゴーが多い日本においてATが普及するのはある意味必然でしょ
MT好きだけど、ATは楽すぎる
そういう観点からATを主軸にしてMTを海外メーカーに頼るのも別に間違っちゃいないし、欧州で高級車中心にATが普及していてそれで採用されてるのが日本メーカーだとしたら品質や性能が評価されてるってことでしょ
ところで何で「AT率は世界一だとしてそれで胸張るのはサル」なのか知らんけど、あなたも「ATダサい」と思ってる口かな?
仮に「MT率が世界一で胸を張った」場合は何なの?
Re:AT率は世界一だとしてそれで胸張るのはサル (スコア:2)
どっちでもない。今後EVが主流になったとしたら日本の足クルマから自動手動に関わらず変速機は消滅するけどそれも悪くない。
しょうもないことでイキるなってことです。別ACのコメントによるとここにはそんなサル居ないそうでよかったですね
ヽ( )`ω´( )ノ