アカウント名:
パスワード:
一時期、インドの大気汚染もかなり酷いみたいなニュースを良く見掛けたけど、原因は石炭火力発電なのか??
日本のCO2出さない高性能石炭発電を輸出すれば、日本は儲かって、インドなんかは公害が減ってwin-winなはずですが、馬鹿がおかしな方向に頑張ったせいで輸出出来なくなったんですよね。
電気やガスが普及していないせいで、薪による自然破壊やCO2中毒で未だ多くの死亡者が出てるというのに。
SOxやNOx、灰燼のような黒い煙をほぼ出さない技術のことですね排出量は他国に比べて少ないほうですが、さすがにCO2は出ます
> 排出量は他国に比べて少ないほうですが、さすがにCO2は出ます
石炭ガス化複合発電の場合、二酸化炭素の回収段を付けると、二酸化炭素は発生するが排出はしない/極めて少ない発電は可能だわね。二酸化炭素の回収段は他の火力発電でも使われている枯れた技術だね。
まさか、二酸化炭素の発生に目くじらを立てる訳ではないよね?
残念ながら現時点では回収した二酸化炭素を固定する技術はありません
二酸化炭素を固定するいちばんいい方法は、CO2を還元して炭素を取り出して炭にして、酸素の無い深い地下に埋めること
これを大昔の地球は、いわゆる「石炭紀」の時代に自然にやってた
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
待てよ…… (スコア:2)
一時期、インドの大気汚染もかなり酷いみたいなニュースを良く見掛けたけど、原因は石炭火力発電なのか??
Re: (スコア:0, 既出)
日本のCO2出さない高性能石炭発電を輸出すれば、
日本は儲かって、インドなんかは公害が減ってwin-winなはずですが、
馬鹿がおかしな方向に頑張ったせいで輸出出来なくなったんですよね。
電気やガスが普及していないせいで、薪による自然破壊やCO2中毒で未だ多くの死亡者が出てるというのに。
Re: (スコア:0)
SOxやNOx、灰燼のような黒い煙をほぼ出さない技術のことですね
排出量は他国に比べて少ないほうですが、さすがにCO2は出ます
Re: (スコア:0)
> 排出量は他国に比べて少ないほうですが、さすがにCO2は出ます
石炭ガス化複合発電の場合、二酸化炭素の回収段を付けると、二酸化炭素は発生するが排出はしない/極めて少ない発電は可能だわね。二酸化炭素の回収段は他の火力発電でも使われている枯れた技術だね。
まさか、二酸化炭素の発生に目くじらを立てる訳ではないよね?
Re: (スコア:0)
残念ながら現時点では回収した二酸化炭素を固定する技術はありません
二酸化炭素を固定するいちばんいい方法は、CO2を還元して炭素を取り出して炭にして、
酸素の無い深い地下に埋めること
これを大昔の地球は、いわゆる「石炭紀」の時代に自然にやってた
Re:待てよ…… (スコア:1)