アカウント名:
パスワード:
民営化したから、新しいことに挑戦できているという意見もあるかもしれないけど、民営化していなければ、国の機関から自治体に個人情報が流れるだけだから、法改正とか必要ないか、必要でも楽だったのでは。
しかも民営化してしまったがために、自治体はお金を要求されることになる。さもなくても一部を除いて自治体はお金がないというのに。というか、郵便という特権を使って集めた情報なのに、それを売るっていうのはどうなんろう。普通の企業感覚では独占禁止法的なのにあたるような気がするんだけど。
民営化していなければ、国の機関から自治体に個人情報が流れるだけだから、法改正とか必要ないか、必要でも楽だったのでは。
「国の機関」は行政機関個人情報保護法で個人情報の目的外の他者提供は禁止されている。相手が自治体なら流して良いなんてことはない。ちなみに、地方自治体は現行法では民間企業・行政機関・独法とはまた別な規律に従うので完全な互換性はない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
民営化の是非 (スコア:0)
民営化したから、新しいことに挑戦できているという意見もあるかもしれないけど、
民営化していなければ、国の機関から自治体に個人情報が流れるだけだから、法改正とか必要ないか、必要でも楽だったのでは。
しかも民営化してしまったがために、自治体はお金を要求されることになる。さもなくても一部を除いて自治体はお金がないというのに。というか、郵便という特権を使って集めた情報なのに、それを売るっていうのはどうなんろう。普通の企業感覚では独占禁止法的なのにあたるような気がするんだけど。
Re:民営化の是非 (スコア:1)
民営化していなければ、国の機関から自治体に個人情報が流れるだけだから、法改正とか必要ないか、必要でも楽だったのでは。
「国の機関」は行政機関個人情報保護法で個人情報の目的外の他者提供は禁止されている。相手が自治体なら流して良いなんてことはない。
ちなみに、地方自治体は現行法では民間企業・行政機関・独法とはまた別な規律に従うので完全な互換性はない。